dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は ネイティブ・イングリッシュの
真似も出来ない よくいる日本人。

「恋に落ちて」の英語詞の部分を
なんとかして 日本語で歌う
方法は無いものかと
思案してみた。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

● 英語詞 ブロックA (前半)

平日の夜 いりびたる男に
甘え尽くす私
22時には帰ってゆく男が
旦那のはず無いのに



● 英語詞 ブロックB (終盤)

週末 家族サービスを
頑張る あなた
みやげ話を聞いてあげるわ
その代わり 女の裸 触れるのは
私と お風呂で 寝室で
貪(むさぼ)ってね 好きなように
一途でいて カラダだけは

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

これで どうかな?

・・・難しい。
字数が限られているし、
前後の日本語詞との
辻褄合わせもしなきゃだし。

(広告代理店の検閲は
通りそうも無いなぁ)

質問者からの補足コメント

  • この「恋に落ちて」の
    日本語詞の部分は、
    リスナーに向けて
    書かれている。
    誠実に 明快な言葉で
    綴(つづ)られている。

    自然に順当に考えれば、
    その隙間と終盤にある
    AとBのブロックは、
    詞の物語を補完し
    綺麗に結ぶような役割を
    担(にな)わなければ
    ならないはずなのだが、

    英語詞でボヤかして
    お茶を濁すだけに
    なってしまっている。

    その結果、
    この詞の主人公が、
    妻帯者に恋する独身の女
    であるという主題さえ
    受け手によっては
    伝わらなかったという
    ケースも、実は あった。

    テレビでの女子アナ同士
    のトークで、この歌は

    「不倫の歌だから結婚式の
    余興のカラオケでは
    歌っちゃいけないんだよ」

    「え? アタシ 普通に
    歌ってたよ。なんで?」

    「土曜日と日曜日には
    会えないって言ってんじゃん。
    男を家族に返してあげなきゃ
    いけないからだよ。」

      補足日時:2019/07/22 23:36
  • この「英語詞でのボヤかし」は、
    やはり、あからさまな
    「不倫の歌」にしたら
    広告代理店の検閲が
    通らないから、
    「元々 英語詞を混ぜたかった」
    ということにして さりげなく、
    意図的に物語をボヤかす
    という策だったのでは
    無いのだろうか。

    そうであれば、これら
    A・Bブロックの英語詞は
    リスナー向けでは無く
    広告代理店の検閲担当者に
    向けて 書かれたという
    ことになる。いずれにしろ
    物語の主題が分かりずらい
    というのは、減点の対照で
    あることに代わりは無い。

    歌手の歌唱力に助けられて
    とにかく「いい歌」になって
    しまいことが、商業作詞家の
    強みでもあり、甘さでもある。

      補足日時:2019/07/22 23:48

A 回答 (1件)

Falling in love with love is falling for make beleave.



Falling in love with love is playing the foll. ・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!