
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
行きたくないなら行かなくてよい。
特に低偏差値や中学生までだと独学だとサボったり間違えたりする。
学校がない分、勉強ができるわけで周りが嫌々でも塾などでやってるうちに、独学で失敗したら相対的に偏差値や志望校はさがる。
で、秋になってそれ気づいても取り戻せない可能性が高くなるから講習に行く。
高校にそんな興味ないとか、独学のほうが能率的な人はそれを選ぶので必須ではない。
でも特殊だと思うのであまり薦めない。
行かないとしたら独学だけど、ネットで聞いて出来るなら、君はもうやってるわな(笑)
独学できるやつはネットで聞くとか絶対にしないよ。なので人にこんなとこで聞いてる時点でもう終わりやろね、て思う。
お疲れ様。
No.3
- 回答日時:
夏期講習に行かないとして、自分で勉強して、結果を出す自信がありますか?夏期講習に行かない場合の勉強方法を聞くくらいだから、たぶん、夏期講習に行かないと結果が出せないとあなた自身が思っているのだと思います。
夏期講習に行かなくてもいいなら、誰もが行きたくないでしょう。でも、
この時期、多くのあなたの友達は、夏期講習に通うでしょう。塾でまじめに
勉強すればあなたをぬかして行く可能性が大きいです。それでもよければ、
夏期講習には行かなくてもいいですよ。
No.2
- 回答日時:
一般的には
夏期講習に行く理由→親に言われて仕方なく。周りが行くから。
行かないとしたら→自分のペースで勉強、、だけど宿題だけでいっぱいいっぱい。真面目にやればそれなりに力は着く。
ウチの子の場合ですが
夏期講習に行く理由→本人の希望、少人数なので講師が臨機応変でテキストだけでなく宿題などをやっても良い日がある。
行かないとしたら→勉強面倒くさいなあと思う、、親にいびられながら宿題だけやる。
No.1
- 回答日時:
偏差値はどれくらい?
せめて50くらいはないと今後の人生苦労するよ。
別に頭が悪くても生きてはいけるけど、苦労の量は多いし選べる選択肢は強制的に狭くなります。
今後80年の人生、それでもいい覚悟があるならいいんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 予備校・塾・家庭教師 受験生です。 私は、看護学校の入学を目的とする予備校に通っています。 夏休み期間は強制ではないのです 3 2023/07/21 12:20
- 高校受験 高校受験を控えた子供が夏期講習期間は休みたいと塾に申し出たところ夏期講習は必須だと言われて退塾になり 1 2022/09/04 10:39
- 予備校・塾・家庭教師 四谷学院に通ってます。夏期講習・夏期特訓で先生にオススメされた授業が全部で30万くらいかかりそうです 1 2022/06/13 21:21
- 予備校・塾・家庭教師 こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。 予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備 2 2022/06/10 00:51
- 予備校・塾・家庭教師 多摩美志望です。画塾が近くにない場合、遠くの画塾に夏期講習や冬季講習だけ行ってあとは学校の美術の先生 3 2022/12/06 16:07
- その他(学校・勉強) 高一です。勉強方法について質問です。 夏休み期間中のおすすめの勉強法を教えてください。 特に、国語の 2 2023/07/25 17:27
- 高校受験 模試と夏期講習の違いを教えて欲しいです!!今年受験生の中学三年生です 2 2023/07/24 22:01
- 高校受験 高校受験で偏差値47を目指している者です。 夏休み中今塾で夏期講習をしています。 偏差値低いのに夏期 4 2022/08/03 16:02
- 就職 高3です 今夏休みで就職の時期で 夏休みが土日祝除いて1日も休みがないです 自分のクラスの就職組で今 1 2022/07/31 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中3 ストレスでおかしくなり...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
中三(受験生)の息子を持つ父親...
-
中3です。 祖母が体調を崩して...
-
高校受験の勉強の仕方について ...
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
国数理社の復習のやり方を教え...
-
2年で偏差値62から75まで上げら...
-
ミョウバンの化学式を語呂で覚...
-
V模擬とS模擬について
-
受験のモチベーション…
-
黒い机と白い机どちらが勉強す...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
中学二年です、12日に期末があ...
-
偏差値を46から55まであげ...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
大田区立田園調布中学の評判
-
塾に行くときは制服か私服か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
四谷学院、実際どう??
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
学校・塾・家で勉強ばかりの子...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
中3です。塾に行きたくありませ...
-
中学2年生で今年受験生になりま...
-
受験生です 勉強は好きな方で毎...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
受験勉強はいつからはじめまし...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
偏差値を15上げるためには
-
勉強は時間で区切るべきか量で...
-
中学3年女子です。 今から来年...
-
親を見返したい
-
長文失礼します 中学3年生なの...
-
勉強のしかた教えて!
-
高校受験を控えた子供が夏期講...
おすすめ情報