
受験生です。
私はさっき親に勉強のことで散々言われました。
私は悔しくて悔しくてたまりません。
なので勉強して第一志望の高校に受かって見返したいです。
でも私は本当に努力をするのが苦手です。
嫌なことからは極力逃げてきたりしました。
塾でも先生に1、2年のわからない問題を質問して
なんで今更と怒られるかもしれない、と思うと質問する勇気が出ません。
なるべく自分でがんばろうと思ってるんですが
やっぱり先生に頼ったほうがいいのでしょうか?
私はめんどくさがり屋で努力もしなくて自分でもこんなの
嫌だと思ってるんですが言葉だけで行動に移すことができません。
どうしたらいいのでしょうか?
本当にがんばりたいんです!
回答お願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>嫌だと思ってるんですが言葉だけで行動に移すことができません。
じゃあ何もしなければいい。
毎日毎日地味な勉強の積み重ねをしていくことでみんな頑張ってるんだ。
楽して頑張れると思うなよ。
No.7
- 回答日時:
>親を見返したい
大変良い心がけです。
>なるべく自分でがんばろうと思ってるんですが
>やっぱり先生に頼ったほうがいいのでしょうか?
自分でもがんばりましょう。勉強しましょう。
がんばれば先生に聞くにせよ良い質問が出来ます。
親を見返すくらい頑張る。
良い心意気です。
親孝行です。
貴方も子供を持つと解ります。
子供が親の期待以上の成長を遂げる
子供が親を超える、
親としてこれほど嬉しいものはありません。
がんばってください。
No.6
- 回答日時:
第一志望校に合格したいならば、自らの現状を素直に受け容れることから始めることが肝要かと存じます。
基礎がぐらぐらの状態で、その上に堅牢な建物を建てようとする行為を「砂上の楼閣」などと呼び、戒めの言葉として知られてもいます。
解らないならば、それを理解することが一歩前進するとの意味もありますので、つまらないプライドなどは今の間に捨てて確かな実力を蓄えることが大切と存じます。「規矩は一時の恥、聴かぬは一生の恥」なとともいうでしょ?。解らないならば、塾の先生や学校の教員にしつこく質問しましょうよ。何も先生は嗤ったりしませんから。
今の質問者様にとって“I am what I am.(ありのままの私)”「己が自身を知る」との言葉を贈らせていただきます。

No.4
- 回答日時:
良い親御さんですね。
頑張って見返しましょう。
見返すためならなりふり構っていられなくなって当然です。
怒られても恥かいてもわからない事は克服するしかない。
その根性がなければ見返すなんて無理ですよ。
目覚ましい功績をあげた楽天の田中選手の妻、里田まいさんの内助の功が話題になってます。
彼女は夫の食生活を支えるためにジュニアアスリートフードマイスターの資格を取りました。
その学校の先生が言ってました。
彼女は非常に熱心でした。普通ならこんな初歩的なことをと聞くのを躊躇するような質問でもどんどんぶつけてくれました。他の学生さんも彼女から刺激を受けたことと思います。と。
真剣に努力する人に応えるのが先生ってものですよ。
休み時間にも先生を追いかけて質問するくらいが本物だと思います。
No.3
- 回答日時:
合格して当たり前なので、第一志望校程度じゃあ見返す事にはなりません。
灘高とかラサールに合格しましょう
そして、私立は高いから公立にするわ、と言います。
>私はめんどくさがり屋で努力もしなくて自分でもこんなの
>嫌だと思ってるんですが言葉だけで行動に移すことができません。
努力しないんだったら、あきらめましょう。
No.2
- 回答日時:
そりゃ分ってるでしょ?
やるしかないならやるしかないんですよ。
怒られようが何だろうがやるしかないんですよ。
怒られたり散々言われたくらいでへこんでたら合格なんてできません。
なにせ戦いですから、合格の枠をかけた。
勝つか負けるかの戦いになまけものが勝つ可能性がどれくらいあるかということです。
No.1
- 回答日時:
たとえばこういうサイトを覗かない。
。。すなわちネットをしないというのも勉強法だと思いますよ。高校受験までもうあまり時間がありません。勿論息抜きも必要でしょうが、ネットでこういう質問をする前に英単語一つでも覚えたほうがいいと思います。たぶん親御さんも「ネットなどしないで勉強しなさい」などとおっしゃったのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの勉強が進まない
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中学3年になる子供の成績が伸び...
-
四谷学院、実際どう??
-
高校受験 勉強してもテストの...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
ありがた迷惑な親について
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
中3 塾変えるか迷ってます…
-
中3です。 祖母が体調を崩して...
-
中3 数学が苦手で泣きそうです
-
中学生がSNSに投稿した「セック...
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
とある大阪の第四区の中学校の...
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
兵庫県 中学校 3学期の成績は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
中3です。 祖母が体調を崩して...
-
中3 数学が苦手で泣きそうです
-
四谷学院、実際どう??
-
中3 塾変えるか迷ってます…
-
最後の夏休み受験生の時間の使...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
今の塾について 大阪のとある公...
-
高校受験 勉強してもテストの...
-
中学3年になる子供の成績が伸び...
-
今から偏差値20あげるにはなに...
-
親を見返したい
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
学校・塾・家で勉強ばかりの子...
-
早稲田か大宮を考えています。
-
開成高校に合格するには中2ぐら...
-
高校受験1ヶ月前から学校休む
-
最近、37度2分から5分位の微熱...
おすすめ情報