

昔、真言宗の僧侶に密教を口伝で一部教えて頂いたとき、狐を呼び込んだことがあります。
今でいう、統合失調症の幻聴が始まりました。聞かないように精神の鍛錬をされ、何週間か掛けて追い払うことが出来ました。しかし、奴らは悪どい者で、人の弱みにつけ込むとんでもない者でした。
同じような体験をされた方いませんか?
うろ覚えですが、稲荷神社にまつるのは本来、狛犬だそうです。おそらく、昔、狐につままれた者が狛犬の代わりに狐を置くようにしたのだと聞かされています。そこで、本来の役割を間違えた者もいい加減に始末されなければならない時代が来るそうです。
こう言う話をどこかで聞いたことありませんか?
追記:くだらない答えは無視します。密教の僧侶は既に亡くなっています、ご了承願います。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、神社に鐘つき堂があったり、寺に鳥居があったり、というのが古来のあり方だったからねぇ。
確かに実例として狛犬がいるお稲荷さんもあるしね。
宇迦之御魂神、吒枳尼天というけれど、元々は霊狐信仰から始まっている祠も数多い。
別に神使が狐だから命婦、というだけでもなさそうだ。
(天神は牛、弁財天はヘビ、八幡様は鳩だしねぇ)
ああ、あと密教系のやり方でキツネを呼ぶのは止めといた方がいいよ。
大体が野狐の類が来ちゃってひどい目に遭うからね。
よほど相性が良くないと志一上人のようにはなれない。
払えてよかったねぇ。
では、お稲荷さんに敬意を表して・・・
なうまく さまんだ ぼなだん きりか そわか
なうまく さまんだ ぼなだん きりか そわか
ありがとう。
物知りのようですね。
他に知ってる事あったら教えて下さいm(_ _)m
宜しくお願いします!
ところで、統合失調症の幻聴のある方、狐のような顔になっていませんか?!(笑)
No.9
- 回答日時:
稲荷神社の狛犬またはお狐は使い獣で本体の稲荷様はこの使い獣を使いこなす神様のことです。
ある地域では狛犬、ある地域ではお狐などの使い獣がおり、本体の神様を最初に祀った『芯入れ、建立』した人間の考えで決まります。
No.8
- 回答日時:
は~
すごいヒステリーですね~
憶測でしか物を云えないのは、私があなたを全く知らないから、文脈で想像するしかないから。
内容も知らず、マントラの意味も知らず、オン ソワカと唱えてるなんて理解できないし
南無妙法蓮華経は万能薬だと、勤行して日々憑依されている人と同じですね。
貴方の真実って他人は分かるわけないし、教えも、経の意味も知らないと答えてるところをみると、ただのご利益信仰です。自分は特別な善良な人間と思っていますかね。
もっと穏やかに心の在り方をみつめるのが真の宗教なんですね~
元々、密教に惹かれる人って欲が深いと聞いています。
世の中が悪い、自分は善、相手は悪としか見ていない自己満足人間ですね。
おそらくと言ったのは、客観的に見てのたとえ話であって、そういう例もありますよということなんですね。
心を整えもせず、イライラする心のままに祈ってると危険だと言っただけでしょう?
その程度でヒステリーを起こすのは、器が小さいのか、地獄霊にとりつかれているかどっちかでしょう。
普通の人に見えないものを見たり、聞こえない声を聞く人、精神病棟にいます。
かれらはある意味霊能者なんです。まあ、地獄霊に心を乗っ取っれている状態ですが、それは心が非常に偏り、何かに執着してるからなのです。
他の人も言う通り、貴方はそういう風に見られがちです。

No.7
- 回答日時:
No.6です。
う~ん 貴方の文章を読んでも中々、理解できない?
何となく感じるのは、貴方はおそらく霊障だろうと思います。 だから他人から理解されない。
まして空海さんの教えを知っているのか、真言のお経の意味が分かっているのか知りませんが、
一般的でない事をしゃべると他人は変な人と思うのですね。
宗教は理解されにくいと思います。 怪しげなものがありますからね。 やはり世間でまともな人と思われて、それでいて宗教的信条をもっている事が理想です。
空海さんは霊能者ですね。 空海さんについては、瞑想していたら、明けの明星が口に飛び込んで来たという話が印象に残っています。
その時代の人で最澄という人がいますね。 この人は非常に優れていた人だったのに、今はどうも暗い所に落ちているそうで、なぜか? 教えが間違っていたらしいです。
それほど間違った教え、 思想を説いたりするのは罪深いことなんですね。
神と仏の違い? 同じでしょう。 キリスト教的にいえば神、仏教的に言えば仏。
キリスト的 ➡ 天使 大天使 仏教的➡ 菩薩 如来 大如来 です。
空海さんはおそらく如来の霊格だと思います。 でも神とか仏ではないです。
それはあのイエスでさえ見せることができない存在です。
それは法則というもの、この宇宙を創造し、人類をつくられた想いを、神というのでしょう。
その神の理想を伝えるために、いろんな国に偉人が人が生まれて、人類を導きました。
ソクラテス、プラトンとかの思想家もいますね。
この世は煩悩で燃えていると釈迦は言ったそうです。あらゆる欲望があります、それを吹き消した世界を想っても、この肉体がある以上そのくびきから逃れることはできません。
その苦しみから逃れるためにあらゆる修業者が苦しんだのです。 釈迦はそれを、右にも左にも偏らない中道への道と悟ったそうです。
貴方がキツネとか言っているものは、おそらく畜生界に落ちた人が拝まれたくて稲荷大明神とか名乗っていたのでしょう。 それらは人間の欲をそそることをいいます
この世の人となるべく調和して生きてくださいね。 いい仕事してください。
あの人がいて本当に良かったと言われる人だったら、きっと地獄には行かないでしょう。

No.6
- 回答日時:
稲荷信仰はよく商売人がしますがご利益信仰は危なくですか?
動物霊だと聞いています。お礼しないと祟るんだそうで私は近づきません。
いろんな人が欲の思いで願掛けますから、悪霊が住み着くんでしょう。
真言の人は念力が強いでしょうね、 空海さんでしたっけ?
耳元でささやくのは地獄霊だと思います。 他ならぬ貴方が引き寄せています。自分の心に応じたものが来ますね。
自分の心を見て神様の目、仏様の目で見て正しいか客観的に考えて下さい。 真言を唱えるのはいいのですが、あんまり無念無想になり心が空っぽになると、悪霊の憑依を受けます。
仏教でいろんなお経がありますが、釈迦とお弟子の質疑応答だといいます。
意味も分からず唱えていても発声の強化にはなるでしょけど、本当はその意味を知り、実践しなさいという事だと思います。
いわゆる肉体業では人間は救われませんし悟るのも難しい。あの世を信じ、どれだけの智慧を得るかということでしょう。
>狛犬だそうです、は見たことあるけどあの姿からして
人間を守るのでは、毘沙門天のようなもの?では?
私ももしかしたら嫌いかも。め狐。
あの狛犬の代わりにいる、狐のような像が嫌いで今まで近づかなかった!確かに稲荷を信仰して頭が狂ったという人を聞いたことがある。あれは、ひょっとしたら、め狐の仕業か?な?と思うようになった。
つらい思いをして、正義を貫き通しているが、周りは敵だらけ、そんな時、魂で感じたものが稲荷神社の場所を偶然通ったときだった。涙が出た。それだけです、実際は違うんじゃ無いかと思うようになった!狛犬にしろと、それならば怖くない。昔の記憶を辿ると、質問文の内容なんです、確かに、幻聴の正体を見た訳じゃないが、それは、悪に違いない。そして、幻聴の酷い人の顔つきが、狐のような顔に見えるのも偶然かなと不思議に感じる。全部の方じゃないよ。それで、密教はひょっとしたら空海のような高僧のためにあるのでは無いかと思うようになった。無理でしょ、経ばかり一生読み、作法をし、天候まで変えるの。出来ない、やれても、悪の道だ。なら、現実的に考えて世の中に役立つ事をするのが、私達一般の者が出来る最良の道でしょうか?世の中は汚れて、嘘の世界で生きている。例えば、犬は塩分の処理に優れていながら、犬に塩は与えるなとか言う嘘っぱちを見抜く方が賢明である。さらに、癌は重曹風呂で消せるのに、医者は自己の利益を求めて新薬の開発にいそしむ者もいる。知ってる?霊能者は嘘だと言うこと、何故、神がかりと言うか、誰が神を見たことあるのか、考えてみたら妄想だよ。仏とは何?神とどう違うの?それは現実か?妄想でしょ、信仰しても、嘘の世界も見抜けない経を読むだけの事をするの。
以上です。
今日から、犬には塩気のあるものも与えてね、ミネラルもね、亀山堂の赤いにがり、数滴、癌患者は甘いものと乳酸類さけて、重曹風呂で、最低70gの重曹、そしてクエン酸サプリを20-30g、頑張れば行ける!
宜しく。狛犬に置換するの。
笑顔もね!

No.2
- 回答日時:
真言宗(真言密教)は、行者の仏教。
稲荷神社は、神教。
神仏同然では共通ですが、異なった考え方をしています。
神社の参道によく有るのは狛犬ですが、特に稲荷神社では狐を神の使いとして狛狐としています。
特に、犬だから狐だからと区別は無い様に思います。
易学で狐や狸が憑いていると言うのは迷信で、心配する事では無いです。
迷信=金儲けにつながると昔から言われています。
占いを信じるかどうかは、あなた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 稲荷神社の狐に性別はあるんですか? 4 2022/11/04 10:09
- 神社・寺院 神社・神様との相性について。 稲荷神社系との相性が良いのか悪いのか、 教えてください。 最近、通勤途 4 2023/02/13 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) 先日みた稲荷狐の夢についてです。 夢の中で、私は知らない駐車場にいて、そこに突然白い毛に赤の模様が入 2 2023/06/03 19:23
- 風水 伏見稲荷に参拝しに行った際、黒い大きな狐(犬)が見えたのですが、伏見稲荷にまつわる黒い狐についての話 2 2022/08/07 12:54
- その他(暮らし・生活・行事) 長いです。できれば、霊感のある方に聴いて頂きたい話があります(霊感ない方でも良いです)不思議なお話で 4 2022/08/06 16:38
- その他(暮らし・生活・行事) 絶対、父親が諸悪の根源ですよね 2 2022/10/23 19:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 賃貸で、失敗しない方法教えてください 4 2022/09/05 22:37
- 歴史学 狛犬(神社に居る)とシーサーの明確な違いをお教えください。 よろしくお願い致します。 1 2022/07/26 05:06
- 父親・母親 父親に「消えてくれ」とまで言われてしまいました・・・ 俺への愛で怒ってるのか、単に自分が僧侶だから世 5 2022/12/23 21:56
- その他(健康・美容・ファッション) 俺の、健康は、大丈夫なんでしょうかー?? 2 2023/02/19 15:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「林の中の像のように」の解釈
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
色即是空の「空」の対立語(反...
-
この文をご存知ですか? 生あ...
-
素人がお経をあげることについ...
-
色即是空空即是色、この世の全...
-
色即是空
-
釈迦の 悟り について
-
「この世とかの世をともに捨て...
-
お経の和訳、しなかったのかで...
-
インドのサドゥーはエグい、お...
-
般若心経を神棚に向かって
-
仏教は「性欲」及び「恋愛欲」...
-
輪廻転生と唯識
-
大乗仏教においては、邪教とい...
-
お経(曲?)?についてです。 以...
-
悪霊退散の札を作りたいんです...
-
現代版般若心経???
-
ブッダの複数形は何を意味するか?
-
釈迦の位置付けって?
おすすめ情報
おん まかきゃらや そわか
って、知ってる?
知ってた方が良いよ!
おん まかきゃら そわか
って、般若心経にあるん?、教えてm(_ _)m
まず、『おそらく』で物を申すと、正しい判断が行えない。間違った方向ならお遊びにしてね(*^^*)
『まして空海さんの教えを知っているのか、真言のお経の意味が分かっているのか知りませんが、』
こういう風に根拠のない憶測はやめて、事実のみを見るようにしないと妄想で生きる!
答えは、そんなもの、何も知らん。だよ。
次に、『貴方がキツネとか言っているものは、おそらく畜生界に落ちた人が拝まれたくて稲荷大明神とか名乗っていたのでしょう。』
誰が、稲荷大明神等と名乗られたんだ?、偉そうに言うなら、文書の改ざんをするな!
ハッキリ言って、精神科へ行って見た方が良いかも?
そういううんちくは今更な話しでしょう。
狛犬は犬に見えない。狐は見える!狐は使い獣なの?あれはウソよね。