dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護学生つらすぎて…
看護師や学生の方そう思いませんか…
以前この問に対して、どんな仕事も楽じゃないと言われたことがありましたが、コンビニバイトやファミレスバイトしてた時、楽に感じました。大変だったけど、看護に比べたら…って。他職を見下すわけじゃないですが、以前そんなこと言われたので思ったことを書いてみました。まあ責任や役割が大きくない仕事だったのでそうなのかもしれないけど。
そんな話をしてるんじゃない!
とにかく、看護学生つらいねぇって話…
看護学生はいろんなものの板挟みになったり、パワハラ万歳だし、寝れないこともあるし、疲れが取れないこともある。

A 回答 (9件)

やはりというか、いまどきの若者には、ガッカリですね! なぜ、看護師を目指したんですか? 初心に帰って


もう一度、考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

大変ですよ。


やりがいを、どうみつけるかですね。大変だけど続けたいか。大変だから、やめちゃうか。2つにひとつ。
私は辞められない大好きだから~。
    • good
    • 0

だれも貴方を捕まえて看護師の学校に放り込んでいません


履歴書書いて 志望動機書いて応募したのは貴方自身です
内容知らなくて時給が高いだけで願書書いたのかしら
自分が行く
この仕事をやりたい
と言ったんじゃないの
自分の決断に責任取りましょうよ
多くの看護婦が ちゃんと卒業して人の為に生きています
愚弄するのは失礼です
    • good
    • 0

看護師です。

まだ学生さんだから、強いられていることの意味や大切さがわからないと思います。私は全くわかりませんでした。グループワーク、アセスメント、関連図、記録、考察などなど。朝までかかって仕上げた記録にバツを大きくつけられ廊下に投げられたこともありますしシャーペンで刺されたことも。
これは行き過ぎですか、でも、学校で学ぶその一つ一つが現場で役立ちます。パワハラや理不尽だと思うこともあるでしょうが、病棟は甘ったれた学生気分でいられる場所じゃないから、学生として緊張をもっていて欲しいんです。周りが優しいと、気持ちが緩んで態度に出てしまうんですよね。でもこれって、沢山の色んな状況の患者さんをみて感じ取って行くことだから学生さんに口で説明してもわかりっこないんです。
就職しても数年はキツイです。先輩も怖いしわからないことばかりだし。でも少しずつ自分の居場所ができてきますし、勉強を重ねれば病態もわかってきます。私は幸い、先輩に可愛がってもらいましたが、それでも一部の先輩に随分泣かされました。一年目はすぐに泣いてた子たちも気がつけば頼もしいナースに成長しています。
私もコンビニやファミレスでバイトしてましたが、看護師の仕事は刺激が沢山あって皆で色んなこと考えて、辛いこともある分、患者さんが元気になったときや笑ってくれたときの嬉しさって本当に励みになります。
何年生かわからないけど、頑張って乗り越えてくださいね。ただ、グチっぽかったり指導を素直に受け止められないのって、先輩は直ぐにわかります。患者さんや家族もちゃんとみてますのでご注意を。
    • good
    • 0

そう思います。


だって人相手。
しかも、病気がちの人ばかり。
相手もイライラするし、命もかかっている。
そして、夜勤もある。
身体もつらい。
みんなつらいから、尚更イライラする。
暴言もあるだろうし、みんな眠れなくなる。
でも、そんなあなた達に感謝している人も少なくない。
秒儀で落ち込んでいる時だからこそ、あなた達の優しい応対に感謝している。
心の中では、とても感謝している。
下の世話までさせて、申し訳なく思っている人も多い。
誰もそんなことしてくれないから。
あなた達だけです。
そんな大事なあなた達だからこそ、気分転換が大事ですね。
つらいことは吐き出したらいい。
人に話せたらいいけど、ダメならカウンセリングを受けたらいい。
運動や趣味で気分転換を図るのもいい。
そして、おいしいケーキでも食べて、元気出して。
みんなあなた達には、心から感謝しているので。
ただし、言葉にしている人は少ないかも。
でも、あなたたちのお陰で、たくさんの命が救われていることは
間違いないのだから。
    • good
    • 0

期待される回答にならずに申し訳ない。



 看護学生は、看護師になることが前提の資格取得のための高等教育機関の学生です。
 看護専門学校の学生か、看護系大学の学生か不明ですが、看護系大学の学生として意見を述べます。最終的に看護師資格を取得して、医療に従事する立場にあることの覚悟が足りない、という認識です。

 看護師を目指して看護系大学に入学した学生が、その職業観において、コンビニとファミレスのバイトと比較すること自体が、根本的に間違っています。覚悟が足りない。本気でそのようにお考えなら、直ぐに退学するべきです。在学の期間がすべて無駄になるし、貴方を看護師にするために、相当の努力をしている教員各位に失礼です。

 ある意味で医療関係の医師、薬剤師、社会的な分野の弁護士、公認会計士、他の資格を取得する職業的な大学と同様に、看護系大学は、大学の卒業はプロセスで、看護師の国家試験に合格し、看護師登録しないと看護師になれません。しかも、看護師資格を取得したとしても、そこからが職業としての看護師の始まりで、日進月歩する医療技術の発展、新たな看護技術の習得、毎年開発される薬剤知識の理解と処方、病院勤務であれば、日々入れ替わる患者さんの病状の把握と主治医の治療方針の確認と、指示された処方箋に基づく的確な処方などに対応することが、患者側から期待されています。

 日々、患者さんを観察し、医師の治療方針を伝え、不安な心に寄り添い、的確な治療に合わせて改善する患者の病状に対応して、接していくことが求められています。
 より辛いのは、時には治療による改善が期待できない患者さんに対しても、一塁の希望の光を持たせて、終末期を迎える覚悟を伝えることもあるのです。

 他の職業と比較してはいけません。
 あなたが目指している看護師の道は、医療の最前線にあって、患者さんの治療をサポートするための知識と技術をもって、患者さんの心に寄り添い、治療効果を最大限に発揮できるよう対応することが求められる職業の資格なのです。

 申し訳ない、その覚悟がないのであれな、今後の学生生活は無意味です。今すぐ、退学しましょう。4年間が無駄にならないよう、他の職の準備をしましょう。

 でもでも、このサイトへの書き込みがただの愚痴で、単に医療従事者としての学修の辛さに臨床実習の困難性を書き込みそれの共感を求めて、心の癒し、慰めがほしかったのであれば、・・・。ごめんなさい。私の書き込みは、その意に反して、変なおじさんが、ムキになって書き込みをしているものとご放念ください。

 最後に、あなたがやがて看護大学を卒業し、看護師国家試験に合格し、臨床の現場に立ったときには、資格に基づく責任が、改めて本当に覆いかぶさります。大学の卒業証書など、国家試験の合格など、看護師資格のスタートに立ったに過ぎないことを、実感されるはずですから。
 究極の事実は、医療の現場は、それでも人生をかけて、全身全霊をかけて従事するに値する仕事です。その覚悟があれば大丈夫です。愚痴りながらも、今後とも、一層のご努力をされますよう期待しております。
    • good
    • 4

「おばちゃんよぉ、それを言っちゃあ、おしまいよ!」by車寅次郎

    • good
    • 2

ただ愚痴を言いたいだけなら、同じように愚痴れる人たちと直接会って喋った方が良いと思います。



私の嫁は看護師ですので、医療関係者と話をする機会がいくらかあります。

あなたの大変さを他と比べるのも、あなたには理解し難いものかとは思いますが、それでも一昔前と比べても学生はかなり余裕があるみたいですよ。逆に言えば、即戦力になる人材が育ちにくくなっている状態で、教えてもすぐ辞める。新卒者をフォローする先輩看護師の負担が前より重くなっているのは、どこの現場でも同じです。



今は、基本を徹底して覚える時期ですし、全て自分のために時間を使えますが、仕事に就けば、自分のためには動けません。人の為に振り回されますし、感謝すらされない事も普通にあります。理不尽が当たり前の世界です。病院をホテルのように使う人や生保を悪用する人らはゴロゴロ。悪態も、夜中ずーっとコール続きで寝ない人も、食事も休憩もまともに取れないのが現場です。

看護学生の今の立場の方がマシと思える世界です。

その道をあなたは選んだのですよね。せっかく自分で選んだ道を自分で辛いだのと汚してしまうのはとても勿体ないです。
あなたの道をあなた自身で汚すのはあなたの勝手ですが、それを周りに振りまいたり態度を見せてると、全く関係のない周りの人達にも影響が出てしまいます。

覚悟がないのなら早めに別の職を探した方が良いです。看護職につく気があるのなら、せっかくのあなたの道です。毎日愚痴る日常にするのか、大変でも楽しめる日常にするのか。あなた自身です。
    • good
    • 0

どんな仕事も。

。。
ではあるが、結局のところ自分のものになっているか、自分で回せているか、だと思う。
マニュアル化された仕事は飲み込みやすい。そういう風に作られているから。
やりがいの面では、どうだろう。
人より少し抜きん出ていられるくらいがちょうどいいと思う。
あなたにとって看護がそれなら良いが。。。他にも道はあるので、のんびり行こう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!