プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の母が職場でいじめられているみたいなんです。
母は看護師で今は老人ホームで看護師として働いています。いつも仲良くしているのは女性3人で1人は同じ看護師、後の2人は介護士です。ある日その中の1人の介護士が母に車を買わないか?と言ったみたいで、母はそれを断って違う車を買いました。その日からその介護士とその他2人から無視などの陰湿ないじめを受けています、、。私もその人たちと会ったことが何度もあり、その中の1人の看護師は私の同級生の友人の母です。その友人とは大学で離れましたが、今でも集まったりしています。母からいじめを受けていると聞いた時にその3人がそんなことをするとは思いもよりませんでした。それでも母は仕事に行っているみたいです。どうしたら解決できるのか分かりません…。そしてその3人は私の母が職場に頼み込んで入った人たちです。それなのに母をいじめています。看護師の方はよく仕事でミスをしたりして、母がそのカバーをよくしています。そして母のいじめの元凶の介護士は過去に他の看護師を辞めさせています。すごく性格がきつい人です。
私は、看護大学の2年生で実家を離れて生活しているのでどうしたらいいか分かりません。

質問者からの補足コメント

  • 私も以前無視をされたことがあります。小さい集団の中で無視をされて孤立することの辛さを私はよく分かっています。母が1人でお昼ご飯を食べていると聞いた時に本当に泣きそうになりました。私はひとり親で私の下には高校生の兄弟が2人います。辛いなら辞めてほしいんですけど、仕事は辞められないみたいです。聞いてて本当に辛くなります…。昔のような関係に戻れるのでしょうか?

      補足日時:2022/06/23 18:29

A 回答 (7件)

人間関係のこじれは、中々修復は困難です。


お気の毒ですが、この人達とは、こんな関係になってしまったと受け入れるしかないと思います。
なぜなら、相手の性格が悪いからです。
悪人とは付き合っても、期待してもダメです。

看護師の資格があるのですから、あなたが言うように、転職が一番いいように思います。

でも、どうしてもそれができないなら、今の関係でもういいわと開き直ることですね。

また、仲良くしたいなら、悪のボス的な方にへつらい、調子を合わせていくのがよいと思います。
これは、皮肉とかではなく、この行為を決してさげすまず、気持ちよい職場環境にするためと割り切ることで、きっとストレスのない職場になるでしょう。
性格の悪人は、相手をマウントしたいのです。
    • good
    • 1

いつも仲良くしている人達を 失っても また 違う仲良しさんが出来るかもしれません。



看護師と 介護士の仕事は基本的には 違います。

しかも 老人ホームの主役は利用者なので、利用者の言動などに日々 癒やされることもあり、 お母様も キキさんが思うほど、辛い思いはしていないと思います。

車を買う、買わないがきっかけのようですが、 他にも原因がありそうです。 チームワークで働くべき職場で しかも施設という弱者に寄り添って仕事をする人達にしては 恥ずべき内容です。

転職で逃げる必要はないです。 あからさまな対応をすると、またどんな
嫌がらせがくるかわからない。

仲間割れをするまで 待ちましょう。 真面目に ひたむきに 一人でも
お仕事されていたら 時間が解決してくれますよ。

お母様思いの娘さんがいるから 心強いはず。
    • good
    • 1

探してみたところ証拠の入手が大事そうです。

スマホなどで隠しカメラを仕掛けて、話しかけても無視されるなどいじめの現場を撮影出来ませんか?証拠があると労働局や都道府県労働委員会・都道府県庁、法テラス(日本司法支援センター)などに相談できるそうです。

また、無視や仲間外れと考えられる状況が発生した日時や出来事をメモにしておいたり、メールやSNSの情報などを保存しておくなど、資料集めをしておくことも勧められるようです。

あなた以外にもお母様が信頼できる人がいたら相談するべきです。

転職…できるものならとっくにしてますよね。

大したこと書けませんでしたが、解決することを願ってます。
羽与花
    • good
    • 1

「ある日その中の1人の介護士が母に車を買わないか?と言ったみたいで、母はそれを断って違う車を買いました。



これは酷いね。少なくてもは話だけは聞いておかんと、そう言うことになるよね。

でも後のことは母親に任せてあなたが出る幕はない。
    • good
    • 1

フツーにパワハラで対応して下さい。



パワハラで争う場合、相手はその介護士でなくて、そもそもそういう事が起きないための指導や教育、適切な対応を怠った会社、介護施設です。
相手を間違えないように。


> その日からその介護士とその他2人から無視などの陰湿ないじめを受けています、、。

挨拶してくれない、仲良くしてくれないとかってのは、パワハラに当たるかビミョーです。
業務に支障があるとかの内容の改善を請求して下さい。


段取りだと、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・ICレコーダーなども使用して下さい。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・直属の上司へ繰り返し相談。
 上司の目の前でメモを取る、録音の許可を求める(別途、最初から黙って録音)などすると、いい加減な対応されないかも。
 いきなり当事者に注意や指導を行う前に、パワハラ教育なんかで「こういうケースもパワハラになります」ってのを周知、パンフレットを配布とかでも、効果あるかも。
・相談を行ったが、適切な対応が行われず、パワハラが継続されるって状況なら、そういう記録を根拠に更に上の担当者へ相談。
・パワハラ相談の窓口、人事や総務なんかの部署があるなら、そちらへ相談。
・通常であれば、職場の労働組合へ相談。
・状況からして、組合は無いか機能していないでしょうから、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって会社と話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。


行政の対応が必要なら、相談先は労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
色々教えてくださりありがとうございます。
母からは無視ということしか聞いていないのでまだ母と会話していろいろ聞き出そうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/23 18:40

それはあなたの問題ではありませんよね。


ということは、ある程度は放っておくしかありません。
あなたが助けになるとしたら、話し相手になるとか、精神科を紹介するとかそういうことしか出来ません。

できれば、そういう話は信頼できる他の人に頼るほうが良いでしょう。
あなたとあなたの母親でどうにかしようとしても無理です。

母親がどうしたいのか聴いて、施設の偉い人に相談するとか精神科で話を聴いてもらうとか、それよりもひどいなら労働基準監督署に問い合わせるとかしたほうが良いと思います。

いじめ等が今後改善されることを祈りますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
本当にそうですよね、私には解決できないと思います。
母から話を聞いてみます。

お礼日時:2022/06/23 18:32

あなたの立場で、お母様の職場もの問題を解決することは難しいので、なるべく実家に顔を出してあげるとか、ちょくちょく電話で話をしてあげるとか、そういう後方支援をしてあげるだけで、お母様は元気が出ると思います。



お母様にとっての最高の親孝行は、子供であるあなたの笑顔です。

なるべくたくさん、お母様に笑顔を見せてあげてください。

それにしても恩知らずの人たちですね。

お母様の立派な働きぶりも、必ず誰かが見ています。

同様に、恩知らずの連中の働きぶりも必ず誰かが見ています。

いまは大変かもしれませんが、いずれお母様にとってよい結果になるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
母とよく話してみようと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2022/06/23 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!