
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
福島に限らず、どこも保健師の採用試験はそこそこ倍率は高いですよ。
かなりのへき地や離島などではそうでもないかもしれませんが。
勤務地にこだわらない人は日本全国の採用試験を
日程が重ならない限り受けたりもしますし。
最近4年制の看護大学でも、全員が保健師の国家試験受験資格が得られる訳ではなく
(養成を廃止した大学もあり)
希望者の中から入学後の成績や選抜試験の結果選ばれた学生のみが
履修可能という大学が殆どです。
(全員可能な大学は千葉大学はじめ、そこそこ偏差値が高い所が多い)
そんな訳で採用試験の倍率は今後下がっていくかもしれませんが
4年制大学での成績優良者と数少ないポジションを争うことになると思われます。
ポラリス~は統合カリキュラムを採用している4年制の専門学校ですので
大学のような一般教養のウェイトは少ないでしょうし
大学と違って看護専門学校は一般的にスケジュールもハードだと思われます。
早いうちから公務員試験対策を練ることが出来る大学生に対抗するのは
相当な覚悟が必要でしょう。
また4年制の専門学校で「大卒と同等の高度専門士取得可能」
を売り文句にしている所が多々あるのですが
公務員として就職が出来れば待遇等同等の扱いになりますが
それ以外の民間の病院等に就職すると
あくまでも専門卒扱いです。
3年制の専門卒の看護師と待遇は変わらず。
(助産師なら産科勤務で資格手当が大抵つきますが
保健師だとつかない場合が殆ど)
「看護学士」をもっていなければ大卒扱いとみなさないからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/01 21:51
詳しく教えていただき
ありがとうございます!
大学は視野に入れてなかったので
専門でも公務員試験合格できるよう
精一杯がんばります!
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
おおよその学校の概況はこんなものです。
4年制の看護大学ですねhttp://www.kanngogakkou.com/porarisuhokennkanngo …
卒業と同時に看護師国家試験受験資格と保健師国家試験受験資格が得られます。その上で国家試験に合格すれば看護師、保健師の免許が得られます。
問題は保健師としての就職先が地方自治体、つまり公務員としての採用がほとんどで、極端に採用数が少ないことです。福島県でいえば昨年は福島市しか採用がなかったようです。
福島市を例に取ると
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/ …
昨年は4名の採用でした。ここにたぶん40人程度が受験して10倍以上の競争率になります。
仙台市ですと
http://www.city.sendai.jp/saiyo/__icsFiles/afiel …
採用5名で倍率は7倍程度です
たぶんこの学校の卒業生で国立大学医学部看護学科・保健学科を経て保健師を目指す学生との競争に勝ち残って保健師として採用される方はほとんど出てこないでしょう。学校名差別があるのではなく、大学入学時の基礎学力が違いすぎます。
保健師を目指されるのでしたら、福島医科大や東北大医学部看護学科などに入学出来るぐらいの基礎学力を付けておかなければ保健師の免許を取得出来ても保健師の採用試験に合格できる可能性がほとんどありません。
それでも保健師としては無理でも、看護師としてなら就職先はどれだけでもあります。失礼な書き方になりましたが、保健師として採用されることは非常に難しい、大学に入るより難しいのだということをあらかじめ知っておいていただきたいということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
算数です □5です 分かりません...
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
すごい疑問なのですが、附属中...
-
割り算の簡単な暗算についての...
-
三角比の俯角の計算
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
私学フェアについて
-
中学受験 塾
-
読解力をつけるために
-
進学校の授業
-
中学受験の塾について
-
人と話すことが楽しみな受験生
-
gooの終焉に、伴い以前から訊き...
-
理系の友達に腹が立っています
-
中学受験 国語力を上げるには
-
算数です 比を求めるのに 144:1...
-
算数です 5番(2)です なぜ元...
-
算数です 5番です なぜこの問題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を中退し、看護の専門学校...
-
看護学校がつらいです。
-
27歳です。看護大学か准看護...
-
看護師として将来進みたい方向...
-
同志社大学を蹴って看護の専門...
-
私の友達が看護師になりたいと...
-
美容部員か看護師になるか
-
看護学生の1年生ですが本気で...
-
准看から正看の学校受験について
-
養護教諭特別別科について
-
保健師の求人は今は少なくなっ...
-
ポラリス保健看護学院について
-
看護師なりたいけど、専門学校...
-
33歳から看護学校。保健師希望。
-
志望動機 看護師の資格を得ると...
-
看護師向いてない
-
看護師について
-
【教授秘書と看護助手】将来へ...
-
将来なるなら養護教諭か看護師...
-
看護学校 留年
おすすめ情報