アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヒカキンなどyoutuberで活躍している方は、開業届を出していると思いますが、どのような屋号で出しているのでしょうか?
お分りの方教えてください。

A 回答 (2件)

youtuberのすべてが開業届を出しているとは限りません。


開業届出というものは、事業的規模の事業等を行う人のみとなりますし、開業届は義務であっても、提出せずに確定申告をして、実質開業届を省略としている人もいるかもしれません。
事業的規模までいかない場合でも確定申告は必要です。その場合には、事業所得よりも簡便で、優遇などもない、一時所得や雑所得などで申告を行っていることも考えられます。
さらに言えば確定申告が義務とされないレベルであれば、確定申告をしていない人も当然います。

おそらく有名なyoutuberで、収入がそれ相応にあるような人であれば確定申告を行っていることでしょう。
その場合の屋号ですが、屋号は必須ではありません。それに屋号は一つである必要もなく、税務署が屋号を管理しているのではなく、税務行政上把握しているとスムーズというだけです。
私自身個人事業で開業届を出していますが、複数の屋号を利用しています。当初のものだけ届出していますが、その他の屋号は一応確定申告等の屋号欄に記載するようにしている程度です。
会計ソフトなどを使いますと文字数製塩などもあるため、正式におすべてを記載することもできません。それでも税務署は指摘しませんし、それどころか問い合わせをしても届出様式がないと言われるだけです。どうしてもということであれば、納税地異動届出その他の様式にて便宜上屋号の変更として届け出ても受理する程度でしょう。

あと、youtuberでものすごく稼いでると思われる方であれば、法人化も可能性があります。
法人の方が節税しやすいですし、社会的評価も得られやすいですからね。
法人であれば、屋号だろうが、ペンネームだろうが、芸名だろうが、社内でルール管理のもとで利用することも可能でしょう。

最後に屋号その他の名称などで、他の人に利用されたくない場合などにおいては、商標登録などで対策しないといけないことでしょう。
これは任意であり、義務ではありません。後から他人に商標登録されたら、後続者はいなくなり、本家と商標登録者の問題となるわけですが、以前より使っていたことが証明できればその範囲で行うことは何ら問題なかったはずですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/08/04 13:00

越後屋

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!