dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問のタイトルのとおりです。

A 回答 (3件)

↓のようなサイトがありました。


北は福島県、西は三重県・奈良県あたりのようです。

お正月頃は空気がきれいなので、割に遠くからでも見えます。
私は栃木県中部で見たことがあります。栃木県でも北部になると、かなり厳しいです。
茨城・千葉からは、私は見たことがありませんが、過去に見えたという記録はあるようです。

栃木県南部や埼玉県北部からは、冬ならかなりよく見えることが多いです。

参考URL:http://forum.nifty.com/fyamap/fujiienbo2003-8.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当方がほしかった情報がバッチリわかりました。
今、冬なので行って見てみたくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 11:58

 衛星軌道上って回答は有りですか?(^^;



参考URL:http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/dem/efs …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「地点」というのは、「地球上の特定の場所」という意味ですが、多分シャレだと思うので、こんなに真面目に言われても困りますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 12:02

最も遠い地点は,和歌山県にある那


智山の妙法山(標高749m)で、富士山との直線距離は322.9kmです。
2番目に遠いのは,は福島県の阿武隈山
地にある日山(標高1057m)で,富士山から299kmです。

詳しくは,以前同じ質問に答えたことがありますので,こちらをどうぞ。
「質問:富士山」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378259

ただし,そちらの記事にあるリンクはすでに切れてしまっていたり,移転したりしています。
No.2の参考URL欄に挙げた二つのサイトのうち,2番目のものは
http://forum.nifty.com/fyamap/softkasi.htm
に移転しました。(しかも,今見てみたら,なぜか表示されない)
また「富士山が見える遠隔地」は
http://www.fujisan-net.jp/data/article/1034.html
にあります。

また,最も南側の和歌山県から実際に見た人のホームページがこちらにあります。
「和歌山県から富士山が見えた!」
http://www.infonet.co.jp/agasus/fuji/fuji.htm
「最遠望の富士」
http://forum.nifty.com/fyamap/saien.htm

こちらには,さらに詳しく,富士山頂からの方向別の,最も遠い地点の一覧表があります。
http://forum.nifty.com/fyamap/fujiienbo2004-8.htm
この表では,三重県の妙法山の近辺の地点を別個にカウントしているので,福島県の日山は第5位になっています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378259,http://www.infonet.co.jp/agasus/fuji/fuji.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしいご説明ありがとうございます。
大変よくわかりました。
すべてチェックしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!