dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は何年か前まで、1Kの物件に住んでいました。
数年前にワンルームマンションに引っ越しをしたのですが、ワンルームマンションは、調理をしていて冷房をつけると、余計に電気代がかかりませんか?
というか、部屋の中に台所があること自体が耐えられません。
とはいえ、もうワンルームマンションに住んで3年目になりますが・・・・
次回、住むとしたら、台所と今は別々のアパートにしようと思っております。
ワンルームマンションに住んでいる人は不便ではないですか?

質問者からの補足コメント

  • 台所と今→居間の間違いでした。すみません。台所と居間は別々の方が良くないですか?
    調理をしていて換気扇をつけることができないのです。冷房も一緒に外に逃げていくので・・・

      補足日時:2019/07/31 21:48

A 回答 (2件)

調理中はガスにしてもIHにしても暑いのでどちらにしても冷房要りませんか?


我が家は一軒家で、リビングに対面式のキッチンですので位置関係的にはワンルームと同じ感じです。確かに換気扇回すのでその間は冷房効率悪いです、笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。。私は昔、台所と調理場が別々のアパートに住んでいました。調理するときには暑いけど、
隣の部屋にいけば、クーラーが、がんがんきいていたので調理場と寝室を上手に使い分けていました。

お礼日時:2020/03/22 16:17

むかしは、冷房なかったので、常に、


窓は全開のままでしたね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/22 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!