dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SHARPのプラズマクラスターの冷蔵庫が、今日の夕方から冷えが悪いです。
ドアポケットと上段が特に冷えが悪く、真ん中も生ぬるい感じで、下段とチルドと野菜室は普通に冷えてます。
あと、冷凍室はガンガンに冷えてます。
夕方から料理をしたりでバンバン開けたり、主人があけっぱなしで晩酌の準備をしたりしてました。
中身が多かったので整理もしてみました。
いまだに上段とドアポケットが冷えてないです。
中断の奥の壁に露がついてまして、SHARPの故障診断で露がついたりしてたら正常だとかいてあったんですが、、
故障でしょうか?
また、修理する場合の費用の目安をわかるかたお願いします
ちなみに2年目です。
保証書が見当たらず、、、

A 回答 (2件)

普通は2年で故障することはないでしょう。


あまり開け閉めを繰り返さないで暫く様子を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝起きたら冷えてました。
夕方から0時くらいまで、一時間に一回くらい確認して冷えてなかったんですけど、なんでなんでしょう?
開け閉めと開けながらなんかしてて、冷蔵庫内が温かくなったのが、なかなか冷えなかったんでしょうか?
一応、修理会社に連絡した方がいいですかね?

お礼日時:2019/08/05 05:54

霜取り機能とか付いてないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分ついてないかと…

お礼日時:2019/08/04 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!