
私は車を所有してます(乗用車)
私の周りには車を所有している人が少ないです。
人を乗せる分にはいいですが、毎回となると気が引けてしまいます。
ちゃんと気遣って、食事を奢ったりガソリンや駐車場代を出してくれたりしてくれる人がいると比べてしまいます。
そうやってくれるのを当たり前だと思ってしまうのが間違ってるのでしょうか?
また、「車出す代わりに、食事を奢ってほしいとかガソリン代多めに出してくれるならいいよ」っと予め言ってしまうのはうざいですか?
多分、昔は然程気にならなかったのですが最近金欠なため車の維持費やガソリン代のことが気になりだしました。
三人以上の時にガソリン代を割り勘でも少しもやっとします。車を走らせるということは車の命を削っているのも同然だと思うので、少し気持ち多めに出してもらいたいのが本音です。
多分、少しでも得したいのかな、私、、、、、
ちなみに結構、お金の使い方が人に使いすぎて(お年玉とか誕プレ)男かよって言われます。(女です)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうゆう状況で乗せるのかによって違うでしょう。
会社の帰りに食事に行く時などに、いちいちガソリン代を請求するのは単なるケチでしょう。休日に遠出するなら、ガソリン代+高速代を割勘すれば良いでしょう。
割勘と言っても車に乗せてもらうだけの人は言われなくても多めに出して、3人で行くなら2人でガソリン代を持って高速代を3人で割るくらいがいいよね。
自分から車代代わりに食事を奢れと言うくらいなら乗せない方が良いね。
言わなくても気を使ってくれる人だけ乗せれば良いでしょう。
一番気を使ってくれる人に、それとなくガソリン代だけでなく、オイルや定期点検や保険や税金など、車の維持にはお金がかかることを伝えておきましょう。
コメント、ありがとうございます!
なるほど。
自分から車代出すから食事奢れ言うぐらいなら確かに乗せないほうがいい。
実際、性格上いえそうにもないので笑
気を使える人は言われなくても分かりますよね。
車を持っていなくてもちゃんと気を使える友人がいるので分かります。
実はこの件相談したのには理由がありまして、
お盆休みに友人にショッピング(車でないと行くのが大変な所)に行こうといわれました。
相手は持っていないので私が遠まわしに出してくれみたいなことを言われました。
私以外の友人、彼氏は車を持っていないので私の時はいつも車でないといけない所を提示してきます。
あまり、車を出す気がないので車出すから食事奢れって言おうと思いましたが、、、、
言わないで様子を見てみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
ガソリン代を多めに出してというより車を出すという話になったとき、毎回なんでガソリン代もバカにならないし、運転も疲れるので、今回はガソリン代出してねとか事前に言えばいいと思います。
距離にもよりますが…
レンタカー借りるより安いはずなので、それでも相手がイヤそうなら連日にしようかと提案すればいいんですよ。
車を持ってない人は維持費とかガソリン代とかとイマイチ理解が少ないのでハッキリ伝えないとわからないと思います。
車を出す代わりに食事を奢ってとかだと高いお店に行ったとか高いのを選んだとか思われがちで捉え方によっては恩着せがましくなるので、ハッキリ伝える方がいちばんいいですよ。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
どんなに近距離でも毎回出すとガソリン代が馬鹿にならないです。
やはり、車の維持費は払わないと分からないですよね。
説明していないのにそれも分からないのかよって私もひどいことを言いました。
(親御さんも説明してくれないものか。と思ってしまう私です)
前のコメントであったように、食事奢れは言わないでおいて様子みようと思います。
No.4
- 回答日時:
当たり前だと思うのは間違っていると思います。
その代わり、友達を当然のようにあなたの車に
乗せなければならない訳でもありません。
あなたの自由です。
でも、よーく考えると、
同じ場所へ行くなら、みんな乗せた方が
1人で車を使う時よりもガソリン代、
きっと安いですよね?
だからいいじゃん、って思います。
が、損した気になるのなら言った方がいい。
運転するけど、ガソリン代は私以外で
割り勘でよろしくね、って。
コメントありがとうございます!
私の立場でも当たり前っていうのはよくないですよね、、、、
そうです、車を使うときに人数乗せたほうが逆にこっちが得です。
得したいから車を率先して出すときがあります。
維持費かかっているのでそれぐらいは得したいなっと思ってしまうのが私の本音です。
No.3
- 回答日時:
家族ならいざ知らず、他人に対して得を求めるのは当たり前です。
得がダメなら、せめてドローに!!って思う。
車はあなたの私財です、何であなたに対して責任のない他人に削られなきゃならないんですか。
せめてドローに持って行かなきゃ、納得なんてできるわけないですよ。
コメントありがとうございます!
そうですよね!?
得を求めているのが一番ですが、せめてwinwinでいたい。
損は絶対嫌なんです。
自分のためにお金を使いたいです。
車を出すのって少しでも得をしたかったり見栄を張りたいからだと思うんです。
後輩の時は見栄を張りたいので少しも損得は思いませんもん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 ガソリン代や食費について。 付き合って1年の大学生カップルです。 私は大学から車で30分ほどの比較的 3 2022/10/24 22:02
- カップル・彼氏・彼女 車を出してくれない彼氏 私には付き合って1年ほどになる5つ上の彼がいます。 真面目で優しい人ですが、 16 2023/07/14 21:42
- 友達・仲間 車に人を乗せたらトラブル発生確率100%、ドライブの楽しい思い出は一度もありません、なぜですか? 2 2022/09/22 11:17
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 友達・仲間 友達との付き合い方について。 22歳の女です。私はよく仕事終わりなど集まって遊ぶ 友人が2人います。 2 2023/08/27 00:59
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- その他(車) 運転手は事故で同乗者にケガをさせた時、補償としてお金を払わないといけないんですか? 4 2023/03/08 18:43
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 友達・仲間 知人に車を出してもらうこと 5 2022/04/29 12:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車に乗せてほしいと言われたときの悪く思われない断り方を教えてください。
会社・職場
-
自分の車に乗せたくないヤツって、どんな人ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
車に乗せないと「ずるい」?
友達・仲間
-
-
4
図々しい友人
友達・仲間
-
5
車に人を乗せない言い訳
カスタマイズ(車)
-
6
いつも車出しは嫌
友達・仲間
-
7
車に人を乗せることは親から禁止されています。と言ったら引かれた気がしました。変な事を言いましたか?
正社員
-
8
車を出すのをやんわりと断る方法
会社・職場
-
9
車の送迎について…私は心が狭いでしょうか?
大人・中高年
-
10
相乗りの断り方
知人・隣人
-
11
車に乗せてと言われたら乗せますか?
失恋・別れ
-
12
知人を車に乗せたくないです。 知人と食事の約束をしているのですが、その人が免許を持っていない為、私の
友達・仲間
-
13
突然、職場や友達から車に乗せてもらいたい送ってほしいと言われて乗せられますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
14
ほぼ毎回車を出すことについて。私は心が狭いのでしょうか(長文です)
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
毎回車に乗せて欲しいと頼んでくる友人
友達・仲間
-
16
夫に「俺はあんたの運転手じゃない」と言われました。 私はペーパードライバーです。普段の外出には公共交
運転免許・教習所
-
17
少しの距離(10分だったり往復1時間位だったり)だけ自分の車に友達を乗せたことがあります。 その友達
友達・仲間
-
18
自分の都合のいい時だけ私を使ってくる友達がいます。例えば、自分(その友達)が行きたいところに付いてき
友達・仲間
-
19
彼氏が車に乗せてくれません。 うちまで2時間くらいかかるからなのか、最近ぶつけたからなのか、、そうい
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特A重油指定の空調機をA重油...
-
ガソリン車がなくなって全て電...
-
電気、都市ガス、プロパンガス...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
-
ガソリンスタンドでの給油について
-
白ガソリンは環境に優しいの?
-
セルフのガソリンスタンドで、...
-
石油について
-
特定の友達を車に乗せたくない ...
-
環境保護税がなぜガソリン税?
-
温室効果ガス排出量の単位につ...
-
至急!火事についての質問です...
-
アスファルトへ油漏洩した場合...
-
飛行機国内線では燃料サーチャ...
-
Battery limitとは何ですか?
-
石油販売大手が高利益を出して...
-
ECOVERという製品の安全性
-
規制の裾切り
-
シェル・出光からアポロステー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく友達と2人で出かけます。 ...
-
特A重油指定の空調機をA重油...
-
ペットボトルの耐油性について...
-
軽油の寿命
-
灯油ストーブの設定温度
-
ガソリンスタンドの店員があほ...
-
軽油を安全に保管するには?
-
セルフのガソリンスタンドで、...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
-
灯油燃料の家庭用自家発電装置...
-
特定の友達を車に乗せたくない ...
-
なぜ、地震後はガソリンスタン...
-
A重油と灯油の価格は?
-
A重油
-
激安灯油GSに対する「不正ガソ...
-
燃料消費率(g/PS-h)とはどのく...
-
ホワイトガソリンはなぜ高い?
-
芋虫にガソリンかけたら死にました
-
灯油はなぜ18リットルなのでし...
-
零戦
おすすめ情報