アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で、自分の言葉や
自分が信用できる人(少数)の言葉や動き

より
自分が信用できない人(多数)の言葉や動き
が正しいのかと思ってしまうことがあり
何回か辛い思いをしています

みんながしてるから自分も許される状況に
弱いらしく

人の言葉なんか信じたらダメだ
という自分の言葉でさえ、何回も無視していて

たぶん自律ができていないです

自分の言葉を大切にしたいのですが
それもできていないです

正直辛いです
なにか改善できる方法があれば
教えて頂きたいです

A 回答 (2件)

一人暮らしか実家かわかりませんが、実家暮らしであるとしても自分の家事労働を真剣に行ってみると1年後には変わると思いますよ。


親にお任せにしていることはないか、自分で自己チェックしてみてください。

なにも家族の分まで引き受けなくてかまわないし、無理なく出来る範囲でかまいませんが、料理をする場合は冷蔵庫をあさるところからではなくて、きちんと食材を自分で選ぶ買い物からやってみるとか、今まで多少していた家事をもう一歩ふかく踏み込んで、さらに責任を自分で引き受けてゆく感じです。実家だとしたらゴミを出すのは親にゆだねている可能性ありますが、ゴミを自分で地域のゴミ収拾場所にもっていって出すことなども大事です。

一人暮らしで、一応の家事労働を既にクリアしている場合は、換気扇や排水口の清掃、所持品の管理(整理整頓)を今一度見直してみてください。自己管理、自己責任、わたしの暮らしの末端はどこだろうか?どこまでは他人の責任で、どこからは私の責任かな?と自分なりに丁寧に考えて、家の中と家の外がつながりあっている箇所をとくに、チェックします。また、引き出しの中など、家にお客さんを呼んだとしてもまず見せないような場所がゴチャゴチャしていないかどうか、チェックしてみます。

人目につかなければ中身がデタラメになってても粗末でも、どうでもいい。とか、油汚れも水でジャージャー流してしまえば、それでいいや。というふうに感じているとしたら、そのへんを実際に改善するにはどうしたらいいか、考えてみます。そのとき収納術や清掃の本をたくさん読んだりするよりは、まずは試行錯誤で、自分の手をよく動かし、自分の頭をつかってみることをすすめます。どうしてもうまくできなかったら、本屋さんでいろいろな知識を仕入れてもかまいません。しかし最初は自分でやり遂げようとしてみることをすすめます。

いきなり正解を見つけることや、完璧になることが大事なわけではなくて、あなたが自分の脳や手足をフル回転させてみることが大事です。

自分の縄張りを自分で管理したり、ボディケアをしたり、洋服を丁寧に手洗いすることは、ただのうんざりするノルマではなくて、自分が快くなり、自分で始末をつける範囲がどんどん広がって大きくなることなのだと実感すると、自分の大事な信念や正しさの基準は、他人の顔色や法律や多数決ではなくなります。

あと、お金の使い方も自分なりにいろいろ考えて「マイルール」をいくつか持っておくといいですよ。そのとき、金額ではなくて、ポリシーを決めておくようにしてください。

たとえば私は「生き物(自分、ペット、植物など)の健康を第一にする」「自分より貧困な人に自分の手から少しはお金を回せるように工夫してお金を使う」というルールを決めています。金額を決めると生活が不安定なとき、破綻するだけなので、そうではなくてポリシーだけを決めておくと収入や貯金に無関係に同じルールを貫きやすくなります。

そうすると自分の心が安定するので、まわりにふりまわされにくくなりますよ。
職場では全く一匹狼でいるわけにはゆかないのが普通で、多数の人とうまく調和することは大事です。

人の陰に隠れたり、人の後ろについたり、人の下に自分からすすんでつく癖をやめることができたら、多数派に従うのではなくて、下から反逆をするのでもなくて、ただの大人同士の友人として、対等に肩を組んで話し合いを行えます。多少きらわれたり蔑まれたりしても、そう簡単にダメージは受けなくなり、少数派で変人だという扱いになっても、うるせえと普通に言い返して笑っていられます。相手も「この人はブレない」とわかると、だいたいはフェアになってゆきます。

対人関係じたいをどうこうしようとしないほうがよいです。そうではなくて、急がば回れで、まず自分の縄張りを自己管理することに真面目に取り組んでみられてください。誰かに虚勢を張ったり「はぐれ」になるのをうまくなってもしょうがないので、ただ自己管理を徹底するだけです。

しかし、自宅の家事清掃や私物の整理整頓が、あまりにも下手でうまく出来ない場合は、あなたはまだ「へその緒」を切っていない可能性があります。その場合は、親子関係を今一度見直すことをおすすめします。
    • good
    • 0

わかる!それな!


いつも少数派でいることが、不思議とシックリくるよね!なんなんだろうね?!
どう律したらいいかだってわからないもんね…
だからどのような形で自分を改善したら良いのかすら定まらずに、フワフワとさまよっている状態なんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね、そんな感じです

信用できる人(少数)の
仕事への姿勢を参考にしたいし
それが動機にもなってるはずなんです

けど、信用できない人(多数)の
言葉や行動をみて、
これでいいんだ。と思ってしまう自分が
許せないです

お礼日時:2019/08/10 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!