プロが教えるわが家の防犯対策術!

JR東日本の新宿駅から隣のY駅まで大廻り乗車したところ終電で降りたら、改札のゲートが閉まって、駅員に大廻りしたといったところ説教されて、新宿→東京、東京→Y駅まで運賃を徴収されました。これってどうでしょうか

A 回答 (1件)

きちんと、大回りしてきた事を伝えられた運賃は徴収されません。


多分、不正乗車と疑われたのでしょう。

ちなみに、旅客営業規則上、大回りなる用語はありません。
大都市近郊区間内で完結する乗車券は、経路を指定せず、最短経路で計算する規則を、自己に都合よく拡大解釈した乗り鉄の隠語です。

確かに、これを規制する規則が存在しない以上、不正乗車にはあたりませんが、国鉄時代から、そう云う常軌を逸脱した利用は想定外ですから、褒められた乗り方ではないと思います。
世の中、規制する法律や規則が無いなら、何を遣っても許される。
そこのところは、乗り鉄も十分に考えて欲しいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

鉄子の旅やスーツさんの動画でも有名になりましたが、当時は鉄のみ知る用語でした。

お礼日時:2019/08/12 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!