dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急募、真剣な相談です。
どなたか、経験者特に成功事例があれば回答お願いします!

現在賃貸マンションに住んでいます。
ここ3ヶ月ほど仕事が忙しく全く要領していない状況にもかかわらず毎日ゴキブリが出ます。
一人暮らし歴が長いので、掃除・生ごみの処理もかなり工夫していると思います
(ゴミ出しがない日は何も入っていない冷凍庫に、生ごみを入れて保管しています)
キッチンは使うたびにコンロ、洗い場部分含め広い範囲で掃除をしており食べかすがない状態です。
潔癖症ではありませんがその他掃除も毎日行い整理整頓清潔を非常に心がけています。

管理会社に相談したところ聞き流され「他の部屋からはそういった声がないから何ともできない」と言われました。
バルサンや業者が使うようなバルサンプロタイプも何度も何度も使いましたが、
その日にまたゴキブリが出てきて毎日見かけない日はなく気が狂いそうです。

こういった状況に歯止めをかけたいので、質問です。

①入居して1年以下で退去すると介助犬の対象となりますが免除してもらえる可能性はありますか?
② ①をするための知恵があれば教えてください。

実際にこのようなトラブルにあった方、泣き寝入りせずに解決した方からの意見をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

補足、
念のためですがごきぶりがでた時の証拠として毎回写真に収めており証拠は集めている状態です。
また、バルサン等も、行きてる人間にも悪影響なのでは、と言うほど購入し使用しておりますので購入履歴なども提出できる状態です。

質問者からの補足コメント

  • 一年以下の退去は解除金の対象です、変換ミスの編集ができないため補足しました。

    おちょくるような発言は通報しています、
    真剣な回答のみおまちしています。

      補足日時:2019/08/17 19:35

A 回答 (5件)

No.4を書いた者です。

コメントをありがとうございます。ほとんどの対策をされているということで、私の助言は重複してしまったようで大変失礼しました。リアルの相談窓口を利用するほうがよいんかもなと感じましたので、私の知る範囲で案内します。

>消費者センターなどに行ってもやはり状況は変わらないのでしょうか?

対応力というか実行力は弱いかもしれないですが公的機関に問題を通報して録音とってもらえるので、データのバックアップをとっておくという意味では有効だと思います。

以下、すでに相談したり把握していたりするかもしれませんが、いちおう紹介しておきます。

・不動産仲介業者、オーナー

まだ連絡してないなら不動産業者からも管理会社とオーナーに事実確認や駆除要請の電話を入れてもらってください。オーナーにも直接電話してオーナー本人の考えを確認してください。会える距離に住んでる場合は顔を合わせて直に話すことをすすめます。実際にその人を見ないと相手の本心がわからないこともあります。電話は録音機能があれば録音、無い場合はメモをとりながら電話してください。

・法テラス

電話相談+面談希望者は面談してもらえる。電話は料金が発生すると思うので注意。
低収入世帯の場合、だいたいの年収を口頭で申告したらそれほどややこしい審査なく、無料弁護士相談を3回まで利用できる。
法テラスは害虫駆除そのものには介入しないと思いますが、害虫駆除や転居にかかる金銭的な問題や契約関係の相談先としては手堅いと思います。

・保健所

保健所には「住居として衛生環境が悪すぎる」という観点から一応は相談しておいてもいいと思います。住まいが不衛生すぎて本気で困ってる健康被害が出る、ということを強調しながら相談することをすすめます。

また、この問題は今日明日中には解消しそうにないので、その部屋に寝起きするあいだに健康被害が深刻化するリスクが一番心配されます。なので、たとえば市や県が持っているシェルターや市営住宅などの住居施設を一時的に緊急避難所に利用できないだろうか?とか、ダメモトでも色々と粘り強く相談してみてください。

素直に考えたらこういうときは一旦実家に避難しますが、まだそうしていないということは、身寄りが既にいないか、いてもすぐには頼れない距離なんでしょう。友人知人などはどうかわかりませんが、遠方だったり家庭もちだったら頼れないし。費用的なことを考えたらホテルも馬鹿馬鹿しいでしょうね。なので行政や福祉を頼ることを積極的に考えるべきかなと。

シェルター貸してといえば、すぐには貸してくれなくたって、今の住環境どこまでひどいん?と相手も気になって現場検証に来るかもしれませんし、何かのリアクションをもらいやすくなります。市役所や県庁にも広報課みたいな漠然とした相談窓口あるので、近所だったらそういうところも足をむけてみてください。

・宅建協会

原則的には不動産屋とのトラブルを扱うみたいなので管理会社や害虫問題までカバーしているかどうかはわかりませんが「こういうケースに類似の事例を知りませんか?みんなは、こういうときどうしてるんでしょうか?」という感じで電話口で聞き込みしたら、宅建協会なりに知るところを回答してもらえると思います。

・民間業者(害虫駆除会社、住居清掃会社、ビル管理会社、水道工事会社、リフォーム会社)

いろいろな対策をすでにしているということですが、補足内容もあわせてもう一度あなたの質問を読んでいて感じたことを素直に言えば、ゴキ退治よりゴキ恐怖のほうが勝ってしまうあまりに部屋内をシビアに点検しきれていない疑いも若干あります。

市販の駆除剤や除湿も徹底していてバルサンもやってて食事の始末も完璧なのに、毎日ヤッホーって出てくるのは「侵入しやすさがすごい」という答えしか考えられないからです。天井裏や壁内部や床下、上下左右の部屋にゴミ部屋や空部屋がある場合はそのへんが発生源になりますが、それだとしても室内に出てくるスキマがあるから出てくるので、そこを全てふさいだら出てくるわけがない。ゴキはオバケじゃないので。

おそらくあなたが百回部屋を点検しても「心理的な見落とし」が出てしまうのだろうと思います。害虫駆除業者や清掃業者はゴキブリ一匹や二匹で平常心を崩すことはあまりないので、プロにその部屋を丁寧に隅々まで見てもらい、重要な隙間や穴を発見してもらい、きちんとふさいでもらうのが良いと思います。すぐには穴が見出せない場合も、ホイホイを使うやり方で割り出せるのは先に書いたとおりですし、業者によっては別のテクを知ってる可能性もあります。

経験則としては、害虫に対する心理恐怖が強い方はハーブやゴキブリキャップのような駆逐型の装置は喜んで置きますが、ホイホイみたいな捕獲型の装置は心理的な嫌悪感や恐怖が先立つので、避けてしまいます。
侵入口を徹底的に捜すという行動も恐怖心から詰めが甘くなりやすいです。
冷静な論理的な思考ができなくて心理や感覚で動いてしまい(または動けなくなってしまい)、本当に必要な作業がうまく達成できない。

心理の問題は理屈じゃないんで、費用や手間を惜しんでやらないんではなくて、ただゴキが怖いので、侵入口をしらみつぶしに探し回ってしっかりふさぐという行動を一人では出来ない場合は、それを怖がらないで確実に出来るよーという人に依頼するしかありません。管理会社が渋っても家族や身近な人物が無料でやってくれる場合はそれが一番ですが、いないんだったらお金を払って赤の他人にお願いするしかありません。

それが出来たあとだったらバルサンする意味も出てくるし、今いろいろ丁寧に仕込んでいるゴキブリよけ装置や除湿換気の努力が実ります。

今すぐ退去したり実家に一時的に逃げこんだりできないのだったら、さしあたり急がないといけないのは法律相談よりも、害虫を自室からシャットアウトすることです。そこらへんもなにか心理的な問題から順番がひっくり返りやすいみたいですが、できるだけ冷静に考えてください。

管理会社やオーナーとの交渉の先行きまったく見えないままゴキブリと同居しつづけて、コストのかかる外食オンリーで生きてゆくのは心身にわるいだけでなく、家計的にも破綻するやりかただと思います。経路をふさいで一応の駆除作業済ませてからでも法律相談や費用請求の争いはできますし、引越しするにしても、引越し先だってすぐに探せないでしょう。緊急度の高い案件から、順番に片付けるほうがいいんじゃないでしょうか。

また、以下の質問の回答を電話相談相手や現場を見に来た関係者や業者によく伝えてください。プライバシーの問題もあるし、詳細を公開してもリアルに動ける人はここには誰もいないので、ネットには回答を公開しないほうがいいですよ。回答を紙に書いておき、特に現場を見に来てくれた人に相談するとき使うといいと思います。

①入居日(入居月)

②最初に室内でゴキブリを発見した日(時期)

③もし①と②の日付にズレがある場合、その期間(入居日~最初にゴキブリを室内で見た日の間)に同じ建物内で退去者または入居者がいたか。特に自室の上下左右で住民が入れ替わったり、空室になったりしたか。

④入居日の直前に専門業者の清掃と害虫駆除のクリーニングがあったかどうか(わからない場合は不動産屋か管理会社に問い合わせると教えてもらえる)

⑤自室の換気扇や排水口などの封鎖(フィルターをつける等)をしたり、何らかのゴキブリ駆除用品を設置しはじめた時期。もし記録していたら日付を正確に。

⑥自室以外で、建物の共有部、駐車場、ゴミ収集場、建物すぐそばでゴキブリを見た回数や頻度。「階段では毎日見るが居住階の通路では見ない」など、発見場所に何らかの法則があると感じている場合はどういう法則かを具体的に。

⑦建物の空室の箇所。

⑧同じ建物内の住民が「いつもゴキブリが出て困る」とか「このあたりはゴキブリが多いよね」とか言ってるのを耳にしたことがあったら、その件も併せて伝える。

⑨自室には1日あたり何匹出てくるのか、だいたいの平均。

⑩自室のどこに集中的に出てくるか偏りがある場合は、その偏り。

近隣住民の部屋内に出ないわけなさそうですが、逆に近隣住民が各自防衛徹底してて、あなたの部屋にだけ出てくるみたいな話もありそうなので、もし訊けるんだったら上下左右の部屋の住民には経緯や事情を丁寧に伝えて、出没するかどうかを質問してもいいかもしれないです。被害者が複数いるとハッキリわかったら建物まるごとの害虫駆除を要求しやすいし、家賃を供託したり、何らか強く出てゆけるので。共有部も業者に見てもらえたら見てもらってください。長文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ようやく、結果報告ができるのでコメントさせていただきます。
この問題に答えてくださった皆様、本当にありがとうございます。

このたび、
中途解約金なし・清掃費用なしでこのマンションを出ることができました。
頑張ればどうにかなるものですね、本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/11/17 21:26

>①入居して1年以下で退去すると介助犬(解除金)の対象となりますが免除してもらえる可能性はありますか?



気持ちは察しますが、解除金免除対象にはならないと思います。
害虫があなたの部屋に発生する原因が何なのかを特定できていない状態では、誰が悪いのかを客観的に判定しようがありません。

現状で、大家や管理会社の不手際により害虫が毎日発生していると判定するためには、同じ建物の他の部屋もいま似た状況にあることが明らかにされるか、共有スペースでも毎日ゴキブリ発生が確認できていることが最低限の条件ではないかと思われます。

>証拠として毎回写真に収めており証拠は集めている状態です。
>バルサン等も、行きてる人間にも悪影響なのでは、と言うほど購入し使用しておりますので購入履歴なども提出できる状態です。

それらは「証拠」にはなりません。あなたの部屋内で害虫の写真を何枚撮影して提出しても、あなたこそが害虫を発生させている真犯人なのではと疑われる確率が上がってしまうだけです。うかつにそういう写真を提出するべきではないと私は思います。

今集めている「証拠」は、特定の部屋の中だけが害虫の出没地帯になっている、ということの証拠になってしまうので、それだけを提出するのは、相手方にどう受け止められるか、けっこう微妙です。

>毎日ゴキブリが出ます。
>バルサンや業者が使うようなバルサンプロタイプも何度も何度も使いましたが、
その日にまたゴキブリが出てきて毎日見かけない日はなく

バルサンしても毎日出てくるということはバルサンは効果が無いということです。
それなのにバルサンの作業にこだわって何回も繰り返しておられることは今あなたのパニックやストレスが深刻化していることを示唆している気がします。
健康に悪いバルサンを何度もたいて、そこにいま寝起きして住んでいることも心配です。

素直に考えたら、バルサンしてもまだまだ出てくるのは外部から入り込めるルートが部屋のどこかにあって塞ぎきれていないか、室内のどこかに「一時避難所」があり、G達はバルサンがあまり届かないようなところに一時避難していて、ほとぼり冷めたらまたノコノコ出てくる、という可能性です。

バルサンは本来カラッポの空間でガンガンたくことで効果を得るものなんで、色々物品があったり、押入れのフスマや寝室のドアなどを閉めたままだったりすると逃げ場ができやすいので効果が得られにくいのではないかな。なんにしろゴキブリのほうではバルサンを屁とも思ってなさそうなんで、当面はバルサンではなく「ホイホイ」と「ゴキブリキャップ」を設置することを個人的には推奨します。

少し前に自分は仕事で美術館清掃をしていて、害虫駆除の専門業者も出入りが頻繁だったのですが、美術館のあちこちに小さいホイホイを仕掛けては定期回収してチェックしていました。ゴキブリだけではなくて、色々な害虫を把握する意味でやってたのですが、民間でゴキブリ駆除を依頼されたときも大体同じ方法で侵入ルートや巣を探す、それが一番手堅い。と言っていました。

掃除しても頻繁に害虫が出てしまう場所では侵入ルートを特定しないと防衛できないし、本当に有効な駆除方法もわからない。なので侵入ルートの特定は重要と思います。バルサンだと、それができません。

あと「水分」「湿気」があったらゴキブリは生きてゆけるので、シンクに水滴が常時あるとか風呂場に湿気がこもりやすいなら水分をとばしておくといいですよ。
もし押入れの収納にダンボール箱を使っていたり、引越しゴミを処分しきっていない場合はそれらをすぐに捨ててください。古い本や書類の束なども産卵場所になりやすいので、不用になったら紙類もどんどん捨ててゆくほうがいいです。大事な書類や本は扉つきの棚や引き出しやしっかりした箱に入れて、なかに除湿材も一緒に入れておくと安心です。

除湿を徹底すると、すぐには無理でも半年後1年後には出てこなくなる可能性はあります。玄関などにホイホイとかゴキブリキャップ置くのがやだなーという場合は、器に盛り塩をしてハッカ精油を塩にふりかけておくと、ハッカやユーカリはゴキブリや害虫が嫌うので、あまりよりつきません。

数年前に住んでたオンボロアパートは階下が焼肉屋とピザ屋で隣が美容院で上がチャラい系の家族で、飲食店はどうしてもゴキブリが出るし、上の階もだらしなくて、転居して3ヶ月くらいは自室にも時々ゴキブリ出ていました。でも除湿換気と基本の掃除、あとゴキブリキャップと精油かけた塩を設置して、3ヵ月後には出てこなくなりました。共有部には出てましたが。

今は別の物件に住んでいて、今の物件も築35年くらいのボロい集合住宅で、共有通路には夏になるとゴキが普通にいます。排水もよくないし不衛生な物件です。しかし部屋には出ていません。それはたぶん除湿換気しまくっているからです。生ゴミも始末大事なのですが、湿気と生暖かさがあればゴキはやってきます。
我が家は猫を飼ってるので無菌室にいるわけじゃないし、隣室は植物マニアなのでベランダに植木鉢がいっぱいあって、反対側もベランダに酒瓶とかのゴミをガンガン溜める人なのでなかなか険しい環境ですが、でも防衛できています。決め手は除湿な気がする。

集合住宅の場合とくに、一部屋だけ除虫しても意味がないし別の部屋に逃げていくだけで今度はそこから苦情が来るだけなので、あなたの部屋だけがクレームしても、結局やるとしたら建物まるごと害虫駆除しなきゃいけない。だから管理会社としては、まあ渋るだろうなーとは思います。何戸あるかわかりませんがマンションまるごとってなるとやはり、だいぶ大掛かりになるし費用もアレだしで。

家賃や他の条件知らないのでなんともいえませんが、完璧な管理はあまりどこも期待できないですよ。一戸建てだったら我がことだけでクレーム入れてすぐ対応しろってこっちも言いやすいけど、集合住宅は集合住宅なので、自分が自分がって押すだけでは、なかなか動かせないこともある。

もし自力の除虫作業に限界きたら、その管理会社ではなくて、民間の害虫駆除や清掃業の人を頼ることは最終的にはすすめておきます。一番大事な目的は害虫駆除して健康で気楽な暮らしを取り戻すことなので、管理会社との戦いは、この際捨ててしまうほうがスムーズに部屋の状態を良くできるかもしれません。

引越し先が完璧ならいいんですが日本中にゴキはいるので、引越し先がまたゴキの出る物件だったらそれこそ、発狂モノでしょう。引越し費用を考えたら、自分だったら民間業者に自分の部屋を細かく点検してもらい、ホイホイを設置して定期的に回収して巣を割り出すやりかたとかを全てやってもらうかな。実際に目の前でやってもらうことを見て色々納得できるかもしれないし、個人で可能なゴキ防衛方法をプロに教えてもらえる方がいいかなあとか。住まいの程度問題でもあるけど。

価値観は人それぞれですが、ゴキはさしあたり凶悪な猛獣とかではないので、あまり極端に思いつめて、かえって大事な健康を損なわないようにされてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

金環食さま
コメントをいただきありがとうございます。
また、かなり詳しく対策や工夫をいろいろと教えていただき重ねてありがとうございます。

現場、このような状況ですので料理・調理・食べ物を扱う事は一切行っておりません。
(レンジやオーブントースターもなく家の中で食事をすることがありません)
時々果物などを食べる時はありますがその時は
1新聞紙を何重にも引いてその上にまな板を置き果物を切るので(それでもりんごなど果汁が飛び散らないようなもの)
おそらく床や壁などに飛び散っている可能性も少なく、念のためアルコールシートで拭き掃除などもしています。
そして、教えていただいた質の管理も自分としてはかなり力を入れて行っています。
まず換気扇と扇風機のダブルで1日中換気をして除湿剤も欠かさず置きこまめに取り替えています。
並行してティートゥリーやハッカーオイルはすでに使用しています。

それでも毎日ででくるので、気が狂いそうです。
ただ、おっしゃっていただいたようにブラックキャップと別にバルサンなども行っていましたがバルサンは人体への影響を鑑みてやめることにいたします。ありがとうございます。

消費者センターなどに行ってもやはり状況は変わらないのでしょうか?
ここまで徹底しても出続ける理由が本当にわからないのです。
(経済的な理由ですぐの引っ越しは難しいです、解除金もありますので)

お礼日時:2019/08/18 14:38

洗濯機の排水のところは塞いでいますか?



玄関やベランダ周辺から人間と一緒に入って来る場合もあるそうです

換気扇からも侵入するそうです
なので、換気扇が回っていると入りづらいと聞いてから、ずっと換気扇は回っている状態です
あと、流し台の設置場所に少しの隙間ありませんか?


うちも入居した1年目に、3匹出たので、玄関やベランダに置くタイプのG避けをしていますが、あまり見なくなりました
隙間は、全部塞ぎましたよ

もう一度、隙間をチェックされてみてはどうでしょうか?


あと、うちもアパートですが、管理会社は動いてくれません
何回か言うと、クレーマー扱いにされ、いいようにあしらわれます

うちは、トイレのつまり、負圧でトイレから音がしたりで、半年ごとに何かしらトイレ絡みでありますが、ちゃんと対応してくれませんね

あと、電気関係も停電が何回もあったのですが、結果的にそれも、そのおばちゃん担当者は「また◯◯さん(私の名字)なの?他の人からは何も言われないのに、いつも◯◯さんだけですよ?」って……

その言葉でクレーマー扱いされてると思いました


トイレの負圧も排水のフタを穴あきに交換すればすむことなのに、クレーマー扱いされました

今は、あきらめて何も言わずにいます
電話すると、お客様困りごと担当者(おばちゃんです)に繋がってしまうので、現場担当者がいる時間帯だと繋がることもあったので、早急に対応はしてくれたこともあります

管理会社の始業時間始まってすぐの時間ですね


私の知人は、管理会社の対応が悪いから、引っ越した人もいます

もし話すなら、電話ではなくて直接行かれて、現場担当者がいる時間帯がいいのではないかなと思います


何かしら参考にしていただけたら幸いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

chika-chm様
コメントいただきありがとうございます、またご自身の経験されたこと知恵なども教えていただきありがとうございます。
洗濯機はベランダに置くタイプなのとベランダ自体は開けっ放しにはしていないのです他の部分に原因があるのかなとは思います。
管理会社に聞いてもそこから派遣された工事の方に聞いてものらりくらりと生ぬるい返事をするだけで解決する意識すらはじめからないように思います。
やれることは全て工夫でしているので、泣き寝入りしかないのでしょうね…。

お礼日時:2019/08/18 14:32

流し台のパイプを床下に通す所は密封されてますか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

黒雲齋さま
コメント頂きありがとうございます。
はい、
流し台下のパイプを床下に通すところは密閉しております。
管理会社手配の業者さまに以前きちんとして頂きました。

お礼日時:2019/08/17 19:51

ゴキブリの発生源が他の部屋かもね?


なんで介助犬の対象になるの?君、犬なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!