
中3で全県模試の合計点数が約300点ってやばいですかね?周りの点数によると思いますが、それにしても低すぎますよね?(自己採点なので、結果が届くまで正しい点数はわかりません)これでも前の模試より100点程上がりました。私的にはあと100点上げたいです。10月にまた模試があるのでそれまでに…。英語と数学が、時間が足りなくて解けない問題が結構あったので速く解けるようになりたいのですが、やっぱりたくさんの問題を解いて練習するしかないですか?英語は長文の読解が苦手です。コツとかありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塾講師しています。
あなたのように長文読解が苦手という生徒は多いです。
コツをつかむのも悪くはないですけど、コツに走ると、読み取りが
全然違う方向にいってしまう可能性があります。
私のおすすめは、長文読解の問題集を
ひとつおきに、精読と速読で答えを出すという方法です。精読をやるときは、前置詞ひとつだけにもこだわって和訳します。速読のときは、なるべく速く大意が取れるようにします。
これを問題集一冊分やると、大抵の生徒は長文読解に慣れます。実力もついてきます。
是非試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 大学受験 【高2・英語・長文・読むコツ】 2 2022/07/11 17:30
- 大学受験 身長187cmです。 河合塾全統記述模試の採点甘くないですか? 自己採点で解説冊子にある採点記述で採 1 2023/02/24 20:04
- 高校受験 あと3ヶ月で偏差値10上げる方法を教えてください 3 2022/12/16 19:14
- 高校受験 なぜ勉強してる教科の点数は下がるのに全く勉強していない教科はあがるんですか? 中3 高校受験 今日模 2 2022/12/11 15:25
- 高校受験 中3 高校受験 今日全県模試を受けて自己採点をしたのですが、めちゃくちゃ勉強した社会が38点でショッ 2 2022/12/04 17:51
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の学校である事件が起きまし...
-
ベネッセ スタディーサポートの...
-
高校受験のための進学塾を検討...
-
8月の東進センター試験模試で ...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
中3で全県模試の合計点数が約30...
-
高校1年生です。 11月の進研...
-
進研模試の平均点はどうしてあ...
-
進研模試で偏差値75
-
河合塾全国模試について質問で...
-
模試の偏差値をあげるためには...
-
河合の高1全統模試を受けてたの...
-
進研模試を休む理由
-
明日、河合塾の模試があって学...
-
進研模試対策
-
模試についての質問です。 全統...
-
看護師から歯科衛生士学校へ
-
学校のテストでマークテストだ...
-
河合記述模試の化学についてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
私の学校である事件が起きまし...
-
プロシードテスト
-
進研模試のネタバレを見てしま...
-
河合模試で偏差値57をとるのは...
-
進研模試の結果が表示されない ...
-
予備校(駿台)のテキストだけで...
-
進研模試の平均点はどうしてあ...
-
ベネッセ スタディーサポートの...
-
進研模試を休む理由
-
看護師から歯科衛生士学校へ
-
進研模試2年生2月共通テスト模...
-
駿台の成績認定について
-
進研模試 個人成績表 順位の...
-
進研模試で偏差値75
-
模試の難易度
-
学校のテストでマークテストだ...
-
大手企業に就職するには
-
英語の記述模試はできるのにマ...
おすすめ情報