
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
教育業界の端っこのほうにいる者です。
高2のマーク模試でしたら、河合塾の出版している、マーク基礎問題集など。あとは俗にいう黒本(大きい本で、模擬試験形式になっているやつです)をしておくのがお勧めです。
私見ですが、進○マークの問題はマーク模試の問題としては・・・というものが結構見受けられます。個人的にマークの勉強をするなら河合塾のものが一番まとまりよく本番の形式に準拠してできていると思います。あと、マークシート模試は初めてになると思いますので、市販の実戦形式の問題集で一度マークシートの使い方になれておいたほうが良いです。数学の分数のマークなんて最初面食らいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 進路が決まりません!自分が行ける範囲で、1番いいところはどこでしょうか? 国数英地理の点数を載っける 4 2023/08/23 22:50
- 大学受験 模試で一喜一憂するの辞めたい。 高三です。 学習院大学志望なのですが、模試の成績が悪いです。 先日受 2 2023/05/04 21:38
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 高校受験 高校受験 冬休みの過ごし方 冬休みに入りました。 冬休みの過ごし方などを検索してみると過去問を何回も 1 2022/12/27 07:34
- 大学受験 受験についての質問です。 現在高校2年生、男。 中学数学は完璧に固まっているのですが、 高校に入り、 6 2023/08/16 15:51
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 2 2023/02/14 23:56
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 3 2023/02/25 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の学校である事件が起きまし...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
ベネッセ スタディーサポートの...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
進研模試の平均点はどうしてあ...
-
学校でスタディーサポートとい...
-
河合塾全国模試について質問で...
-
河合塾・高1・統一模試の偏差値
-
進研模試のネタバレを見てしま...
-
河合の高1全統模試を受けてたの...
-
進研模試で偏差値75
-
高校1年生です。 11月の進研...
-
明日、河合記述模試を受けるも...
-
進研模試を休む理由
-
進研模試の結果が表示されない ...
-
河合塾の模試についての質問で...
-
この前学校で模試があったので...
-
進研模試 個人成績表 順位の...
-
学校のテストでマークテストだ...
-
駿台の成績認定について
おすすめ情報