
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スライスアーモンドやアーモンドの細かく砕いたものは、そのままでも食べられますが、ローストした方が香ばしさが出ておいしいです。
スライスアーモンドやアーモンドの細かく砕いたものは、クッキーにいれたり、バターケーキやタルトの表面にちらして焼いたりします。どちらもバターをたっぷり使うので、アーモンドがローストされて香ばしくなります。
他にもローストしたアーモンドをカラメルに混ぜ込んでもおいしいですし。使い方はいろいろ。お菓子売り場をちょっとのぞいてみてください。アーモンドの使い方がイメージしていただけるかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/14 08:02
回答ありがとうございます。
ナッツ類は香ばしいほうがおいしいですよね。
でもそのままでも食べられると知り長年の疑問が解けました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アーモンド色々!
http://www.bdalmonds.com/recipe/
個人的には チキンのアーモンドフライ好きですっ!
http://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2000/001006.htm
あとグラタンなどに 軽くロースト(炒って)したものをのせてもおいしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/14 08:04
グラタンにアーモンドって組み合わせは初耳です。
以前旅行した先でアーモンドの衣の付いた海老(てんぷら?っぽいの)を食べました。
本当にいろいろ使い方があるのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栗の渋皮煮が硬くなってしまった
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
煮物の味付けのタイミング
-
めいらくのソフトクリーム食べ...
-
カリカリのきんつば 詳しい方!!
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ガーゼやざるで作るレアチーズ...
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
マドレーヌの表面に小さな穴
-
焼き菓子のアルコールってぬけ...
-
里芋は大きめ・小さめ どちら...
-
みよがの甘酢付け
-
オートミールの30gって?
-
赤いいちじくと緑のいちじくの違い
-
里芋が入った味噌汁。里芋は下...
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
クッキーの黄金比率で正しいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤いいちじくと緑のいちじくの違い
-
栗の渋皮煮が硬くなってしまった
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
ツヤのあるあんこの作り方
-
煮物の味付けのタイミング
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
オートミールの30gって?
-
100gは100ccと同じですか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
朝ごはんにみたらし団子…?
-
勿体無い もみじ饅頭があります...
-
マフィンがボロボロ。
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
白玉がうまく作れません(涙。...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
おすすめ情報