重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

相模女子大か昭和女子大か

相模女子大の健康栄養学科
昭和女子大の健康デザイン学科
どちらに進学するか迷っています。就職率や偏差値を考えると昭和女子大の方がいいことはわかっています。
でも相模女子大の校風やカリキュラムが私にとって魅力的でした。

将来は保育園の栄養士になりたいと思っています。 そのためには相模女子大の方が学ぶ環境や実習が合っています。
しかし、4年間で将来の夢が変わってしまった時には昭和女子大の方がキャリア支援が手厚いのでそちらに進学した方がいいのかも。。と思います。

どちらに進学すべきでしょうか?
両校のイメージや実際に通った感想なども教えていただけたら嬉しいです!

ちなみにどちらも指定校推薦で受験予定です

A 回答 (1件)

大同小異。


自分の好きな方に行きましょう。
就職率?キャリア支援?
自分の勉強したい事とは関係ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!