![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
アメリカでは「shall 」はほとんど使われないと言う事は
認識しています。
そのため「shall」に置き換わる言葉として
Shall I open the window ?
→ Do you want me to open the window ?
or Would you like me to ~
になるようですが、どうも Shall → Do you want me to ~
(Would you like me to ~) の語感がしっくりきません。
これは 「Do you want me to ~」を直訳してしまうから
でしょうか?
単純に、「Do you want me to ~ = Shall I」と考えれば
いいだけの話でしょうか?
更に
「Let's go there, shall we ?」の場合の「shall」は例外的に
そのまま使われているのでしょうか?
「Shall we go ? 」は今でも例外的に使われているようですので、
上記の「~、shall we ? 」も今でも使われていると考えて
いいのでしょうか?
もし、この「shall」も使われていないとすると、
置き換える言葉は何になるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Shall I ~~~ も使っていますよ。
全然間違いではありませんし、Can I~ とか、Do you want me to ~~とかを代わりに使うことが多いというだけですから、どんどん使って構いません。そちらのほうがもともと正しい英語だと思いますよ。Can I で済ませるのは、Shall I の他、May Iでもそうですが、本来、Shall IとMay IとCan Iはニュアンスが少しずつ違うのですから、その状況に応じてと、相手によって使い分けができるほうがいいです。
Shall we eat dinner now? と、Let's eat dinner now. では、Shall Iが相手の意向を尊重しているのに対し、Let'sは自分の都合で提案しているし、Can we eat dinner? だと、そういう状況が整っているかを尋ねて「今食べられる?」と聞いているわけですし。
あんまりこだわる必要はないと思います。臨機応変に!
早速の回答有難うございます。
確かに、一応アメリカ人も「Shall 」はあまり使わないと言いながら、
同じ人が時には「Shall」を使っていたりしますからね。
仰るように臨機応変ですね。
No.1
- 回答日時:
>どうも Shall → Do you want me to ~ (Would you like me to ~) の語感がしっくりきません。
→ 全く同感です 。Shall I ~ であれば2言で済むところを、単刀直入ビジネスライクなアメリカ人が5言 もかけて言うことはあまりありません。 普通には Can I を使ってイギリス人が Shall I open the window?というところをアメリカ人なら Can I open the window? と言う人が多いと思います。
>Let's go there, shall we ? の場合の「shall」は例外的にそのまま使われているのでしょうか?
→ Let's ~ に限らず、付加疑問文はアメリカ英語ではあまり使わないと思います。Let's go there, shall we ? は、アメリカ人なら単にLet's go there. か Let's go there, OK?というようにOKをつけたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 【 論・表 theはいらないのか? 】 問題 ※写真 先生が口頭でおっしゃった解答 shall I 2 2022/06/24 23:31
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 ネットで知り合った外国人からの英文が分かりません。翻訳お願いします。 2 2022/07/30 15:16
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行列のできる法律相談所で何と...
-
英文歌詞の内容を教えてください。
-
「私にとって」→「for me」「to...
-
英語 「~とって」の前置詞
-
委任状の文ですが、意味が分か...
-
この問題なのですが、答えがexc...
-
Are you kill me? ってなんで意...
-
"give it me" と "give me it" ...
-
こんにちわ、ドレイクのコント...
-
フィリピンの子から来たメッセ...
-
Are you killing me?
-
”Top me up!"はどういう意味ですか
-
参考書に載っていた仮定法の文...
-
Will you・Won't you・Would yo...
-
英文を作ってください。 1.こん...
-
cant't wait to see you
-
光り輝く人生の主役は私 これを...
-
as well as I か、as well as m...
-
「to me」と「me」の違いは?
-
大至急送って欲しいと・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英文歌詞の内容を教えてください。
-
この問題なのですが、答えがexc...
-
「誰宛?」と聞くには
-
Are you kill me? ってなんで意...
-
Are you killing me?
-
that works
-
Let me knowとNotify meの違い...
-
the color purple の和訳をお願...
-
it is not の短縮形について
-
フィリピンの子から来たメッセ...
-
Will you・Won't you・Would yo...
-
こんにちわ、ドレイクのコント...
-
cant't wait to see you
-
「私にとって」→「for me」「to...
-
"give it me" と "give me it" ...
-
先生へ:お礼
-
as well as I か、as well as m...
-
英文解釈
-
委任状の文ですが、意味が分か...
-
ビジネスメールについての質問...
おすすめ情報