dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活で先生に怒られてしまいました。
成長していないと言われ、自分では頑張ったつもりだったのでショックでした。
先輩方には大丈夫?と声をかけられたのですが、明後日の部活で先生に会うのが気まずいです。
立ち直れる方法を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • こんなに怒られたのは初めてなので不安です。

      補足日時:2019/08/31 18:02

A 回答 (5件)

頑張っているのはあなたの判断でしょ?



結果というのは頑張っているから
必ず得られるものでもないんです。

それは判りますよね?
そして、それを決めるのがあなた自身じゃないということです。

頑張る=評価がいい

っていうのはちょっと違うと思います。

評価というのは他人が下すことですから
そこに頑張っているということは
入るようで入らないんです。
判るかしら?

これは、あなたが成長していく上で
とても大切なことです。

頑張りが違う方向になっていれば
それをしただけであなたは何も変わっていないということに
気づいていないだけなのです。

気まずいのはあなたのプライドです。

まだまだ学生の狭い世界で
生きているのだから、
ささやかなプライドは捨てないと
今後成長していきませんよ。

きついことを言うようですが
あなたがまたリセットして
何かをつかむことが
大切なことなので、怒られたことは
無駄にしないようにしてくださいね!

大体スポーツとか見て、
「今日は良かった」なんて自分のことを言っている人は
成長しないタイプの人ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかっていませんでした。
これからは怒られたことを忘れずに成長していきたいです。
詳しく書いてくださりありがとうございました。

お礼日時:2019/09/01 11:18

我が部活に一ぺんの悔いなし!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

気合いが大事ですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/01 11:13

もう遥か昔、私は剣道部二年生で先輩と喧嘩して辞めました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/01 11:12

確かに自分では頑張ったのに、成長していないと


思われ、怒られれば、辛いし悲しいですよね。
でも、頑張っても結果、成長していなかったら、客観的に
見て、怒られても致し方ないかと思います。
なので、一度自分自身問いただしてください。
頑張った、そして、良い結果をだし、成長できたかどうか?
もし、そうでなければ、多少反省も必要かと思います。
でも、良い結果をだし、成長したのであれば、先生が怒った
ことに対しては気にする必要はないかと思います。

立ち直るには、まぁ開き直るしかないかと思いますよ。
心の中でこう囁いてください。
「なるようにしかならない」「もうどうにでもなれ」と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

反省はしています。まだ足りていない所もあると思うのでこれから頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/31 18:25

先生、単純に他のことで機嫌悪かっただけかも知れませんヨ。


頑張ってるんだから、大丈夫♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たまにそういう時もありました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/31 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!