プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人とうまく行かないから、アパートの一室借りて、教室を作って塾開くって、考え方、甘いかな?しかも、英語しかできないのに。もちろん、これから勉強していくけど。
レアなことしないと、生徒は来ないと思う。競争だから

私は、保育園×英語塾×日本語塾を目指してます。
まだまだ日本の保育園は勉強を教えてないから。

A 回答 (4件)

塾の生徒も、人ですよ。

授業料払い、その見返りとして成績アップを要求しますから、普通の人間関係よりさらに難しいでしょう。

アパートの一室、契約上、営業活動禁止のところもあるし、アパートの住人以外の人が出入りするのは、隣人からクレームが出る可能性大。
また、ふつうのアパートではスペース的に狭くて、塾には不向き。

むちゃくちゃ甘い考えです。
    • good
    • 0

2才から高校生まで英語中心の教室をやって30年ほどになります。


自宅の1室を使うか、他に仕事を持っているとかならともかく、
アパートや貸教室の家賃を払ってそれだけやるのは、かなり厳しいと思います。
私が始めたころは英語が出来る親も教室も少なかったですが、
今は英語の教室はいっぱいありますし、英語を教える幼稚園もあります。
英語で子供を預かるベビーシッターもいます。それほどレアではありません。
それでいて子供の数はどんどん減っています。
幼稚園や保育園の園児の声や、小学校の運動会がうるさいと
クレームをつけてくる人がいる時代です。
アパートだと子供の声がうるさいと他の住民から苦情が来るかもしれません。
一番の問題は「人とうまく行かない」だと思います。
人とうまく行かない人に、人と関わる仕事は無理だと思います。
子供には必ず親がいます。
今の親御さんは私が始めたころとかなり違うと感じます。
モンスターペアレントという言葉も昔はありませんでした。
子供と関わるよりも何倍ものエネルギーを親との関わりに使います。
子供自体も我慢の出来ない子、主義主張の激しい子が増えてきたように感じます。
子供を預かる以上責任もあります。
家賃と月謝をきちんと計算して、しっかり現実を見た方がいいです。
    • good
    • 0

既に回答にありますが、保育をするのが保育園。

教育をするのは幼稚園。
保育園は厚生労働省の管轄、幼稚園は文部科学省の管轄です。
保育園と幼稚園の両方の機能を持たせたものが「認定こども園」です。保育士と幼稚園教諭、両方が必要です。

ただの私塾ならば、資格や認可は必要有りません。ですが、資格もなく、認可外の施設に、積極的に預けたいと思う保護者は少ないでしょう。

なお、アパートの一室を借りて幼児を預かる施設を作る場合、アパートの大家さんの許可も必要です。住居用のアパートを事業用に使うことを許可しない大家さんも多いですし、幼児の預かり施設は騒音や人の出入りなどで他のアパート住民とトラブルになりやすく、それを避けるために大家さんが許可しないことも多いです。
経営には、そういう交渉ごとも大事です。「人とうまく行かない」ということでですが、自営業というのは「人と交渉してうまくやっていく」ことが何より大事です。自営業だとワンマンでやれそうだと思うでしょうが、まず開業までに、他人との多くの関わりが必要です。開業後は、顧客や従業員との関わりも全部自分でやらないといけません。
    • good
    • 2

保育園は、保育の場です。

学習をさせるのならば、そこは幼稚園になります。また、保育園・幼稚園ともに認可が要ります。認可のためには、保育士、幼稚園教諭など最低限の有資格者が必要です。

塾ならば、資格は要りませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!