dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
VictorのMP-7310のHDDを80Gに換装したいのですが、旧HDDの中身を丸ごとコピーするにはどうしたら良いのでしょう?
新HDDのフォーマットもまだです。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ざっと検索してみると、下記のサイトが参考になるかな?



B’sラク~だ!バックアップに関しては使ったことないからわからん・・・
HDD丸ごとバックアップ機能ってのが有るらしいからそれでいけるかもしれないけど・・・・

健闘を祈る|彡サッ

http://faq.victor-service.co.jp/2/qa-2030602049. …
http://faq.victor-service.co.jp/2/qa-2030802113. …
http://faq.victor-service.co.jp/2/qa-2031202503. …


http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=002050 …

http://www.lares.dti.ne.jp/~seiki/comp_diary2004 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。
教えていただいたサイトを見ながら何とか換装出来ました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/22 11:15

コピーコマンダー等のバックアップソフトでシステムバックアップ後、交換しシステムを復元すると言った手順になると思います。


http://www.lifeboat.jp/products/cpc/cpc.html

ただし、DVD-R等のドライブが無い場合、新しいHDDを外付けで接続するとか、別のマシンに接続してコピーするとかの手段が必要です。

又、リカバリー領域が有るようなので忘れずにコピーしましょう。(OSの再インストールが出来なくなります)

ちなみに下記サイトにHDD交換手順がありますので、参考にして下さい。
http://www.pcinf.com/mobile/xp7310/page01.htm

参考URL:http://www.lifeboat.jp/products/cpc/cpc.html

この回答への補足

新しいHDDはケースを買って外付けで接続します。
よく解らないのがリカバリ領域を含めてバックアップする方法です。外付けのケースにはB’sラク~だ!バックアップが付いていました。ここが解れば何とかなりそうな・・・

補足日時:2004/12/16 09:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
補足に書き込ませていただいた部分がクリアできれば
何とかなりそうです。
HDD交換手順のサイト参考になりそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/16 09:31

先日HDDを交換しました。


私の場合、調子が悪くなっていたのでバックアッププログラム(ソースネクストの1980円のやつ~これはなかなか優れものでした)で外付けのHDDにバックアップを取っておきました。
CDやDVDに焼いておけばそれから立ち上がるとのことでしたが、焼く前におシャカになってしまいやむなくHDDを交換したあとリカバリディスクでフォーマットし、そのCドライブからバックアッププログラムを立ち上げ書き戻したところ、交換前のCドライブの内容に戻りました。
注意点としては、メディアに焼いておけばそれから起動できるのですが、その場合USB経由のドライブは使えません。交換後USBを使わないのであればメディアを用意、USBを使うのであれば別な方法で起動できるようにする必要があります。

リカバリディスクを使った状態とか、OSからフォーマットした状態から現状までの色々なソフトのインストールや設定を考えると、わたしのやったようなバックアップ→書き戻しの方がよろしいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MP-7310にはリカバリディスクが無くHDDに
あるののでコピーがうまく出来るのか解りません。
もう少し頑張ってみます。

お礼日時:2004/12/16 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!