dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

河川などに汚水が流入すると、有機物はわかるですけど、窒素やリンなどの無機物が増える理由はなんですか?

A 回答 (4件)

窒素はヒトや家畜のうん子としっ子に含まれるアンモニアや尿素です。


リンは洗剤が主です。琵琶湖のアオコ汚染の原因は洗剤のリンが原因でした。
無リン洗剤を使うよう指導しましたが、無リン洗剤は高かったので誰も使いませんでした。滋賀県からの補助金で無リン洗剤化が進み、現在の綺麗な琵琶湖になりました。
とさ
    • good
    • 0

窒素やリンなどは生物の必要元素です。

    • good
    • 0

下記のパンフレットによりますと、富栄養化には有機物も無機物も、


生活雑排水やし尿、畜産排水などが原因だそうです。

これが川を汚すもとだったんだ
https://www.kasen.or.jp/Portals/0/pdf_kasen03/na …

工業排水も原因のひとつだと思うんですけれどね。
    • good
    • 0

有機物が微生物や光線等によって分解されるからです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!