dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収150万くらいで、正社員で、楽な仕事ないですか?

A 回答 (6件)

色んな仕事を経験したうえで言えば、年収が低い=楽な仕事 とは限らないことです。


業種によりけりです。

 例えば肉体労働系の現場でも、本当に軽量物しか扱わない仕事もあれば最低時給なのに重い物を頻繁に持つ作業があったりします(でも求人には軽作業と書いてあるw)

 また「楽」の定義も難しいです。
私は主にオフィスワークの仕事が多かったのですが、コールセンターで1日1、2件しか電話対応しない事もありました。これね、1日8時間労働で1、2件しか鳴らない仕事どう思います?
 
 「楽」ですが、パソコンの前でずっと座って私語も禁止、ネット閲覧も禁止な職場だったので苦痛でした(でも、給料は最低時給の1、5倍以上)

あなたにとっての「楽」な定義が分からないのでなんとも言えません。
私はオフィスワークでもある程度の仕事量があって、8時間があっという間に過ぎる仕事が「楽」だと思ってます(勿論、定時退社)

 あなたがどちらに住んでいるか存じ上げませんが、年収150万でいいなら色々とトライしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

高速道路の料金所職員

    • good
    • 0

駐車場・駐輪場の管理人の仕事は楽ですよ。

定年退職者向きの仕事になっているくらいです。
    • good
    • 0

週30時間年間50週 時給1000円で働くと、丁度そのくらいだね。


ただ、正社員にするってことは、雇用主も健康保険やら、雇用保険やらを払わなくちゃいけなくなるので、
どうせ雇うなら40時間働いてくれよって話になっちゃうことが多い。
    • good
    • 0

数は減ったでしょうけど、天下り先になってるような訳のわかんない財団法人とか、じっくり探せば無くはないですね。

簡単には見付からないでしょうけど。
田無のアレなんかそうだな。仕事はルーチンで暇だし、公務員ベースだから賃金はえらくいいし、、でも、もう規制緩和で廃止かな。
もっとも、そういう所は縁故採用ばかりだったりして、募集なんかかけないかな?
それに、150万だと最賃割っちゃうんじゃないかな?
    • good
    • 1

ハローワークになら、あると思うよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!