電子書籍の厳選無料作品が豊富!

冷凍のお好み焼きは弁当に持たしても大丈夫ですか?

A 回答 (6件)

どういう風に大丈夫か?って話?


・食べられるかどうかなら、解凍されたものなら問題ない。
 冷たいとあんまりおいしくないかも。
 ソースは解凍して別に持たせるの?
・凍ったままで自然解凍されるか?ってのは不明。
 チンして持っていくと水分飛んで固くなる可能性あり。
・お好み焼きを持たせてクラスで笑われないか?ってのは地域性とかクラスの雰囲気次第。
 おかずの1部として一切れとかなら問題ないと思います。
 お好み焼き+ごはん、お好み焼きのみだと、関西以外だと変に思われる可能性あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね…
言葉が少なすぎて分かりにくいですよね。すみません。
美味しく食べれるかが知りたかったです。

ご丁寧に色々な方面からのご意見ありがとうございます。

冷凍のお好み焼きを家でレンチンして、冷ましてから弁当箱に入れて持たせようと思ってます。
ソースとマヨネーズもかけて持たせると思います。

お礼日時:2019/09/19 21:09

弁当にお好み焼き? かわいそうに。


学校ですか、まさか会社?ならば、電子レンジあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旦那に持たせるつもりだから会社です。
会社にレンジはないらしいです。
あれば便利なんですけどね…

お礼日時:2019/09/19 21:05

手作りでも市販の物でも、ラップは外して弁当箱に入れて自然解凍させた方がいいです。


ラップしたままだと、ビショビショで味が落ちる・レンチンの際に固くなる原因なので。

冷凍のまま会社へ→お昼までに自然解凍。
その後にレンジでチンさせるのが一番ですが、レンジが無いのであれば、作る際にいつもより生地を良くかき混ぜる・火の通し方を十分に(中までしっかり)しておけば、自然解凍だけでも十分美味しく食べられますよ。

お好み焼きやたこ焼きなどの粉物の解凍後に痛んでお腹を壊すのは、火の通りが弱い・粉をよく混ぜていなかった…という事が原因である事が多いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

冷凍のお好み焼きは買ってきた物をレンチンして温め、なるべく冷ましてから弁当箱に入れて持たせようと思ってます。

会社にレンジがあれば本当に便利だよな〜って私もいつも思います!

お礼日時:2019/09/19 21:04

涼しくなって来たので


大丈夫ですよ。
今の冷凍食品は
解凍しなくてそのまま入れるものもありますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。本当に便利ですよね!
冷凍お好み焼き、弁当に持たせるのはありみたいなので良かったです*°

お礼日時:2019/09/19 21:01

解凍し温めているなら、お弁当に持たせることも出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、解凍しレンチンしてから持たせるつもりです。
大丈夫みたいなので良かったです。

お礼日時:2019/09/19 20:59

レンチン出来るなら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レンチンは家でして出来るだけ冷ましてから持たせようと思ってます♪♪

お礼日時:2019/09/19 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!