電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4歳になった子供を幼稚園に入れています。市町村で違うかもしれませんが、親の働き方で市で1号認定、2号認定と分けられていて、土曜や、夏冬休みに仕事なのでお預かりをしていますが、1号児は お弁当。2号児は 給食。と分けられています。この間息子がお弁当を落としてしまい、ビックリしたのか泣いたそうです。お迎え時先生から報告受け家に帰り幼稚園のお話を話してくれた時、枝豆しか食べなかったと言うのです。先生も給食を代わりに出しましたなど、言わなかったので翌日聞くと枝豆はセーフだったので枝豆は食べましたと言われ、給食室もある上に2号児には給食が出ているので、少しでも分けてくれたらいいのにと、思い悲しくなりました。本当不親切です。
幼稚園ってそんなもんなんですかね?
ちなみにアレルギーなどないのは把握済みでの事です。
みなさんの幼稚園ってどんなですか?教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 3歳4歳の子が食べる量ですよ!おにぎり1つとかでもいいじゃないですか?別の子がこぼしたとしても私ならどうぞ資金使って下さいって言いますね!だって保護者もそれありきで預けてるでしょ。幼稚園なんだし。しかも3歳4歳の児に自己責任でしょって言うのも、凄過ぎる。
    なんか本当に心の狭い人っているんですね^_^勉強になりました。
    お弁当忘れたらは関係ないですよね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/20 10:44
  • 凄いご家庭ですね。
    3歳4歳児に落としたのは自己責任でしょって。
    幼い子にそこまで、、、凄いです。
    私は言えません。
    だって子供って注意してでも気をつけてても落とす事もありますよね。
    自分の子にお弁当を自分でちゃんと管理しないと!!
    落としたのは自分の管理の責任!!
    なんて。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/20 10:55
  • そんな究極な事をきいているのではなくて、、、
    そういう親は相談しないでしょ!
    もっと広く持ってください。
    年齢の低い幼児のだった一回の過ちです。
    即親に電話するなどの配慮はないのでしょうか?
    今のご時世でしたら、他の方法を考えるのが
    教員ですよね。国試に合格したんですよね?あらゆる方法を教えて欲しい。あげたかったんだけど、、は大人の都合の良い言い訳。
    幼稚園の先生が大変とよく聞き被害者ヅラして投稿してる人もよくいますが、じや、医療現場で働く人はどうなんですか?なりても少ない、5Kと言われる仕事ですよ!どの仕事も大変なんですよ!
    国家資格持ってるなら責任持って欲しい。いろんな方法を考えて欲しいものです。
    アレルギーの件もいつもは給食なので問題ありません。把握済みとはそういう事ですよ。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/20 11:26
  • 毎日給食を食べてます。アレルギーはありません
    だから、お預かりの時のお弁当!の話で
    その話をしてます、毎日給食です!土曜のお預かりの時です!わかりますか?としっぺ

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/20 14:24

A 回答 (13件中1~10件)

親に連絡くらいはあっても良かったんじゃないかと私は思いますね~。


家に普段から親や爺婆がいる家庭なら何か持っていけるでしょうし。
楽しいランチタイムに自分だけ食べれない子供はとても辛かったと思います。

ただ、最近は面倒くさい親が多いので幼稚園としても動きにくかったというのもあるかもです。
アレルギーは防げても食中毒だけは防げませんから。
今後、このようなことがあったらどうするかきちんと話し合いしておいたほうがいいかもです。

あと、子供のケアをしておいたほうがいいね。
大人ならたかが1食ですが、子供にとっては楽しみな1食なので。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

息子はみんなと、先生達が食べてる姿をずっとみていたそうです。お腹空いていたはずです。
あなたのおっしゃる通り子供にとっては楽しみな
1食ですね。
一食ぐらい抜いても死にませんとコメントされた方がいますが、、、、

お礼日時:2019/09/20 14:52

まあ、電話一本あれば


納得できたんでしょうかね

その位は、出来るとは
思いますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/21 10:46

んー微妙な事だな



落としたから、代わりに…を許可してしまうと、ウチも…とかなりそう。
かといって、園児が多数いる中、電話している時間もないとか。

そこら辺を直ぐに、訴えてみる必要がある
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先生の数はどこの幼稚園より多いいです。1クラス
25人、先生3人います。電話できないもんですかね

お礼日時:2019/09/21 10:45

そのような保護を受けたのなら…幼稚園に足を運んで…みんなにお土産を配って…ありがとう!この前はお世話になりました。

と…感謝の意を伝えたら良いと思いますよ。そして…何があったとき…また宜しくお願いします!の意味を含めた感じで…。そうすると…少し…周りの方たちより…えこひいき…される可能性が高くなると思います。何にしても…人間って…受けた恩は忘れない!しっかりと返します!この姿勢が大事なんですよ!すると周りも助けやすくなるし…子供にとっても…先生が味方になってくれて〜良かった!なんて事もあります。期待してはいけないのですが…でも親としたら少しでも心情を良くしたいですよね…?そういう方法もあると思います。頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保護は受けていないので、なんとも言えませんがありがとうございます。
息子はみんなと、先生達が食べてる姿をずっとみていたそうです。

お礼日時:2019/09/21 10:42

そういう親は相談しない、じゃなくて


困った人への親切のつもりが困った親を量産するってことです
公立か公的資金か入ってるなら現場の人が勝手に判断できないってことです
お店の両替不可でもなんでも

ご家庭のフォロー次第では
これがお腹すいてるってこと、その子は帰宅したらそのぶんなにかもらえるけど
ずっと空腹が続いてる人が他にもいるということ、など。

仕事してたら例外作るのが難しいってこともえるでしょう?

こんなものですか?
とか
間違ってますか?
っていう人は基本的に自分は絶対正しいと思ってる。
から問うても違う返事が来たら怒る。

お弁当を忘れた話は別だというけど
目の前でお腹をすかせた園児にどうしてあげるのかって話ではないんですか?
目の前に忘れた子と落とした子いたら、落とした子にだけあげる?

極端な話を今はしていなくても
毎日仕事としてやるほうとしては、極端な話を防ぐ必要もあるんです

それからお弁当箱の見直しとかもした方がいいかもしれませんし
ラップおにぎりにして入れておけば落としても大丈夫ですね
今後はそのようにされては。

あなたが、経費をどうぞどうぞと、思ってもそうでない人もいるということです。
お腹空かせてたらかわいそうと費用払わない子も食べさせて
小学校の給食が貧相になったのは有名な話で。
私も個人なら自腹でもなんでも食べさせたいと思いますよ
ただ公的な立場で仕事をするってなると
また別な話です
個人経営とかなら別でしょうけど

この段階で喧嘩腰ですもの
園に一言言って改善してもらえばよいのでは?
職場に電話ください、と。
自分か誰かに頼んで何かを届けるなりできますし。

医療現場でも介護現場でも訪問看護でもちょっとのことだからやってあげたいけど
規定でダメってことはたくさんあるじゃないですか
    • good
    • 1

そこじゃない。

皆が言うのも。どうでもいい部分。
    • good
    • 3

私は介護で働いているけど、貴女が利用者の子だったら、一度は親切にしても二度はないです。

そういう風にわざと電話をかけなかったのかもしれないです。人のことを揚げ足取る前に、ご自身の行動を改めることをおすすめします。補足でなく、言いたいことはお礼で書くべきです。相手がなぜしてくれなかったかを考える前に貴女が貴女の子どもを思って、幼稚園に言うのはいいことだと、思いますが、幼稚園を責めるのはお門違いな気がします。落としたのは貴女の子どもなのだから。してほしいことをはっきり伝えることはいいとは思いますが、いい方はかなり選んで言わないと、あとあとややこしいですよ。頑張ってお伝えし、クレームでなく、改善するようにお伝えしてみるといいかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

介護職の方が2度はない、、、
園からしっかりとお話聞いてみます

お礼日時:2019/09/20 14:34

え!


電話くれてもいいのに!
もしくは、先生の
お弁当あげたらいいのに。
私が、もし教員なら
お電話して、
お弁当あげてもいいか、
聞くかな。
もし、連絡繋がらないなら
白いご飯とか
(アレルギーなどないもの)
フルーツ、食べられる物を
あげちゃうかな。

と、言いたいところでは
ありますが、

恐らくは、
食べ物なんかは
下手に与える事は
できないのかな。
万が一が起きた場合、
何故食べさせた?
誰がたべさせた?
に、なるのかな~

もし、息子が
弁当ひっくり返したら、
笑って終わりかな!
お腹すいたね、
よく我慢したね!と。

どうかな~。
うちの園だと、
水筒忘れても連絡くれるので、
おそらくは連絡
くださると、思いますが。

お腹すいただろうね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も家に帰って息子にビックリしたね、お腹空いたね、我慢できたんだぁ凄いねと、言いました。

いいですね。細やかな配慮気遣いのできる園で。
うちは、なにかと問題の多い園です。

そう言うと、転園、転園と囃立てる方がいるのですが、、、できればそうしてますし。。。

お礼日時:2019/09/20 14:41

残念ながら今の親は家携帯ともに連絡がつかないし返しません。

留守電にさえなりません。時間もない。先日、学校で自殺の事態がありましたが、2時間位は軽く連絡し続けているでしょうね。広く見るなら、アレルギーに関してもてめぇの子だけ大丈夫だからという観点は狭すぎます。大人なら全体を見てくれないと、他に迷惑です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

保育園の厨房で働いていたものです。

アレルギーがある園児や、落としたら給食あげるとか、弁当わざと落としたらいいよ、とかしてくる親や、お金かからないなら厨房に頼んだらいいわとか、私のとこも作るの面倒だから給食にしてくれとか、イレギュラーなことを無理難題言ってくる母親もいます。ちゃんとした幼稚園や保育園だからこそ特別扱いできないんです。小さいところなら、上が謝るからやってくれない?とかオッケーですが、今の世の中余計なことをして問題が発生した場合、例えば実は隠れアレルギーがあって救急車で運ばれた、とか事件が起こると、あげた方の責任になります。だから、あげれないのです。多分先生方もあげたかったと思いますよ。今の世の中勝手なことはできにくいです。責任は誰がとるの?みたいに言われます。残念ですが、私も厨房でいろいろしてあげたかったけれど、現実はなかなかそういかないのです。幼稚園が悪いわけではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!