【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

弓道の座射で矢を番える時、最初の矢は一度におくらないといけないのですか?
今まで私は甲矢も乙矢も2回に分けて送っていたのですが、教本には甲矢を一度におくるよう書いてあったので疑問に思いました。
審査の日が近いです!回答ぜひお願いしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ひでじー様
    部員も数が少なく、私以外ほとんど初心者です。
    顧問の先生も弓道未経験で、私は中学の頃の知識を元に指導、練習している状態になります。

      補足日時:2019/09/21 10:27
  • ひでじー様
    そうですね。
    社会人の方々に聞けるならそれが1番良いですよね。
    残りの日にちも全然ないので難しいですが、参考になりました。
    とりあえず今までのやり方でやろうかと思います。
    親身になって下さりありがとうございました。

      補足日時:2019/09/21 10:46

A 回答 (4件)

教本が古来からのやり方だと思うので、体配は教本通りできっと大丈夫だと思います。



座射なのは大前から後ろが審査委員から見えないから。が半分理由。

落ち着いて審査を受けてください。大丈夫(^^)
    • good
    • 1

そして、そんなに難しい動作ではなかった記憶だけはあります。

大丈夫。
    • good
    • 0

審査の会場の道場は遠いですか?


社会人の方が通ってる道場であれば、事情を説明したら教えてくださると思いますよ(^^) まず、事前に顧問の先生に「座射のやり方を部員のために改めて確認したいので、道場に事前にアポイントをとって頂けないでしょうか?」と聞いてください。もし、顧問の先生が連絡をとってくれないなら、「私が連絡します」と伝えてから連絡してください。

座射ってたまにしかしないから忘れちゃっても仕方ないと思いますよ(^^)あまり自分を責めないでね!
    • good
    • 0

部員が多いとか、先輩とか指導者に聞けないとかですか?



文章より、対面した状態で教えて頂くのがオススメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!