プロが教えるわが家の防犯対策術!

ベクトルです。

この →a-→b の表し方はこれでも正解なんですか?????

テストでこれを書いても大丈夫ですか?

「ベクトルです。 この →a-→b の表し」の質問画像

A 回答 (3件)

ベクトルの和の定義が


http://izumi-math.jp/G_Kakuta/add_vec/add_vec.htm
にあります。
→aの始点へ-→bを平行移動で持って来ても、-→bの始点へ→aを平行移動で持って来ても
良いようです。
    • good
    • 0

出題者の想定解答としては →a と →b を始点が重なる位置に描いて、


その →b の終点から →a の終点への矢印が →a - →b という作図
のような気もしますが、私個人的には、むしろ写真の作図のほうが
センスがいいように感じます。
    • good
    • 0

正解です。


数学の内容としては正しいし、
その書き方で (→a)-(→b) = (→a)+(- →b) から平行四辺形則を使ったことは伝わると思います。
私が採点者ならば、満点です。ただし、
テストで大丈夫かどうかは、授業での教え方と先生の採点基準によりますから、何とも言えません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!