
No.3
- 回答日時:
合ってまよ。
ANとBM上の点の方程式を作って連立すれば
交点が求まります。
OP=OA+kAN はAN=ON-OAを使えば
OP=OA+k(ON-OA)=(1-k)OA+kON
ON=(3/5)OBだから
OP=(1-k)OA+(3/5)kOB
同様に
OP=OB+tBM=(1-t)OB+tOM=(1-t)OB+(1/3)tOA
1-k=(1/3)t, (3/5)k=1-t →(3/5)k=1-3+3k
→(12/5)k=2→k=5/6、t=1/2
OP=(5/6)OA+(1/2)OB
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O(0,0)A(2,0)B(1,2)に対し、...
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
ベクトルの問題
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
opベクトルを求めたのですが答...
-
ベクトルa⊥ベクトルb と OA⊥OB ...
-
線分ABを3:7に外分する点P
-
証明問題
-
有向線分と位置ベクトル
-
LaTeX :黒板太字で 英小文字の...
-
次の中から平行であるベクトル...
-
三角形の内心
-
高校物理 相対速度の式について
-
ベクトルの問題
-
零ベクトルには向きの概念がな...
-
aベクトルとbベクトルとcベクト...
-
この問題を、位置ベクトルを取...
-
ベクトルのsa+tb=s'a+t'bの性質
-
数学のベクトルが好きな理由っ...
-
計算の途中で頭パニック!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
(平面ベクトル) このbベクトル...
-
数式の項でアルファベットとギ...
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
空間ベクトルの問題です。
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
ベクトルの絶対値を微分
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
rotの計算について
-
線形数学です ベクトルの括弧?...
-
ベクトルの問題
-
ベクトルの基礎の問題なんですが…
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
三角形ABCにおいて、AB=√2、BC...
-
数学Ⅱを教えてください。 次の...
-
次の中から平行であるベクトル...
-
数Bベクトル 平行四辺形ABCDに...
-
ベクトルの大きさの最小値
-
大きさ、角度を指定した2次元...
-
線分ABを3:7に外分する点P
おすすめ情報