
麻雀大会の予選の組み合わせ方で困っています。
大会の方式としては,下のようにAグループ,Bグループ,Cグループ,Dグループ
に分かれてます。
1~28の番号は人名と思って下さい。
すなわちAグループは1さん,8さん,15さん,22さんから構成されます。
予選を4回行います。(4回行うため,組み合わせ方が難しいです)
このとき,どのような組み合わせ方をすれば,同じチーム内のメンバーがぶつからないような対戦方式となるのでしょうか。
一定の法則に乗っ取った組み合わせ方を考えてるのですが,いっこうにアイディアが浮かびません。
例えば,斜めで対戦するとか。
1回戦
1-9-17-25/2-10-18-25-26/・・・
しかし,この方法では2回戦以降が困ります。
-----------------------------
A181522
B291623
C3101724
D4111825
E5121926
F6132027
G7142128
-----------------------------
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
bbillyy さんの考え方でいいように思います.
1回戦
1-9-17-25/2-10-18-26/…
2回戦
1-10-19-28/2-11-20-22/…
3回戦
1-11-21-24/2-12-15-25/…
4回戦
1-12-16-27/2-13-17-28/…
とすればよいのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
「同じチーム(グループ)内のメンバーがぶつからないような対戦方式」
と言うだけであれば、これはいかがでしょう。
1回戦(順番に)
1-2-3-4,5-6-7-8,9-10-11-12,....,25-26-27-28
2回戦(一人とびに、偶数と奇数)
1-3-5-7,9-11-13-15,.....,22-24-26-28
3回戦(二人とびに、3で割った余りが同じ)
1-4-7-10,13-16-19-22,....,17-20-23-26
4回戦(三人とびに、4で割った余りが同じ)
1-5-9-13,17-21-25-2(ひとりずれますが),....,16-20-24-28
ただこれだと、1の人は3、4、5と2回づつ対戦するところが
気にかかります。
ならば、
1回戦:順番に(縦に)
2回戦:7人とびに(斜めに対戦、8で割った余りが同じ)
3回戦:5人とびに(逆斜めに対戦、6で割った余りが同じ)
4回戦:8人とびに(急な斜め対戦、9で割った余りが同じ)
でどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学四年生です。大学生で5人グループって予定が合わないものですか? これまで大学で5人グループでつる 2 2022/06/15 18:27
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- 麻雀 麻雀の順位ウマの導入について 3 2023/05/04 11:19
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- その他(ギャンブル) 4年に1度のワールドカップ!!せっかく見るから宝くじ買って見ようと思います!予想を手伝って!! 2 2022/11/09 15:27
- Excel(エクセル) 指定した条件でTRANSPOSE関数を使う 5 2023/08/18 19:45
- サッカー・フットサル ワールドカップの本大会組み合わせを受けて、森保監督はいつ解任されますか? 6 2022/04/02 05:37
- その他(恋愛相談) 僕の行動はグループ崩壊に繋がりますか? 男子2人女子1人で月一回遊ぶ関係のサークル友達がいます。僕は 1 2022/09/25 19:26
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待されて一度承諾しましたが、 やっぱり断るか迷っています。 去年の10月に招待したいとLI 6 2023/01/21 23:49
- その他(恋愛相談) 緊張して片思いの女性を食事に誘えません。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。大学3年生です。 6 2022/09/08 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問題 整式X³+X²-2X+1を整式B...
-
麻雀大会 組み合わせ
-
整式P(X)をX-2で割ると-3余...
-
0から9までの数字を使ってでき...
-
この問題を教えてください。
-
2は5で割り切れません。 あまり...
-
190分はなん時間何分ですか?
-
高校数学 因数定理
-
これって恒等式??
-
中3数学の問題です
-
因数定理・因数分解
-
「n元1次方程式 x1+x2+・・・xn...
-
全統整数問題です。 aは1以上10...
-
高校数学:数列 至急解答解説...
-
高校数学の問題とけません。(...
-
解答を読んでもわからないので...
-
6個の柿を3人に分ける場合の数
-
【算数】場合の数の問題です。
-
数学得意な方教えて
-
[0はまたは正の整数とする。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
190分はなん時間何分ですか?
-
0から9までの数字を使ってでき...
-
2は5で割り切れません。 あまり...
-
高1数学Aの問題で、 「a、bは整...
-
問題 整式X³+X²-2X+1を整式B...
-
小学校4年生の算数の教科書で...
-
読んで割っても6で割っても3余...
-
10進法⇒2進法には何故2で割るか
-
負の余りはあり得ますか?
-
中3の数学の問題
-
1 から 9 までの数字を使って引...
-
〖エクセル〗MOD関数で、小さな...
-
順列、組み合わせの問題です。 ...
-
1から9の数字を書いたカードが...
-
整数問題についてですが、 「正...
-
4の100乗を、7で割った余りとい...
-
解き方を教えてください。 中3...
-
Accessで割り算の余りを求める...
-
20人を4人の5チームに分ける通...
-
整式F(x)を x-1 で割ると5余り...
おすすめ情報