プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日も音楽を聴かれてますか?

希望に満ちた曲ですか?
夢に満ちた曲ですか?

それとも、幸せに満ちた曲ですか?

疲れは取れましたか?

取れない?

アタリマエです。

あなたは、
そんな大きな希望は求めていないはずです。
そんな大きな夢、持ちたくないはずです。
そんな幸せに満ちた人生は、今更手に入らない現実にも気付いているはずです。

できないことを応援されたら、

健常者でも疲れます。

無論、「そんな曲、聴きたくない。」

と、彼らは正直に答えますよ。

試しに、

今から24時間、スマホの電源を切り、音楽も聴かないようにして、

休んでみませんか?

脳を休ませてあげませんか?

A 回答 (1件)

それはね、アンヘドニアと言って好きな曲でも何でも楽しくなくなる、楽しめなく現象-症状のことを言っているのかな?



後半の4行は口に出したり書いたりしないほうがいいわよ。
提案と私は受けたけど強要にとる人もいると思うの。

あなたはこの詩でこんなに困っているという同情を求めて
いるような気がします。

ストレートに質問した方が回答は多いと思いますよ。
健常者の多くは、それがどうした?自分の勝手だろ!
と思うでしょう。

アンヘドニアは何か突破口を作ろうとする、それが出来ず
また凹む、の繰り返しだから何も焦らずゆっくりでいいん
じゃないの?

今は飲み薬も良くなったから薬で良くなるから心配するな
と同期の精神科医も言ってる。

それとも単に健常者にたいする反発かな?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに薬は治ります。

薬が効果があることは確実だと存じます。

しかし、薬は強引に治ったような状態を一時的に作り出しているだけだと思います。

再発を防ぎ、治った状態を維持するためには、彼らが休み方を知るべきです。

彼らは、どうすれば心を休められるのか、全く分かってないように、私には見えます。

お礼日時:2019/09/27 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!