電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつになったら
夫婦別姓は認められるんですかね?
自分達は夫婦別姓にする為にずっと事実婚をしていますが
さっさと法改正をして欲しいですね。
選択制なのだから
反対される理由は一切ないんですけどね。
認められない意味が全く分かりません。
個人の自由にします。

A 回答 (4件)

戸籍制度の崩壊を防ぐため、まだまだ議論が必要なのでしょう。

維新などはハイブリッドな案を出しているね。簡単に認めてしまうと、その制度の隙間に入り込んでくる輩がいるからね。結婚で戸籍はひとつにするけど、姓に関しては選択制ぐらいまで進むのかな。
    • good
    • 0

日本が再び経済大国となって、国民の生活が向上するまでは無理でしょう。


国民の生活が豊かになれば、知的能力が高まりますから、非合理な法律や習慣も変更できるようになります。

ただ、日本が経済大国となる可能性はないので、永遠に無いと言えるでしょう。
このまま事実婚が増えれば、事実婚の夫婦に婚姻を強制して、夫姓へ名乗るよう強制する法が作られるでしょう。

御心配しなくても、もうすぐ夫姓を名乗ることになるので、夫婦別姓で悩むこともなくなります。
    • good
    • 0

先日、請求を棄却されたようですね。

長い戦いになるのではないでしょうか。
世界も日本もまた個人が自由に選択する時代へと変化していますが、日本という国の法律は非常に時代遅れのままです。
政治家が最もするべき仕事をせず、国民自らの手で権利を求めても、限られた人々の判断に左右されているのです。

結局のところ「反対」ではなく、決定権のある人物たちがどのような人物であるかの一点で決まっているのですよ。
民主主義とはまるでいえません。
裁判長が近代的かつ未来的思想を持っていればいずれは通るでしょう。しかし、保守的であればいつまで経っても通らないのですよ。

権力を握っている人々は、今現在権利を求める人々が出てきているという事はこれから先もっと権利を求める人々がでてくるということも、これから30年、40年、50年、100年以降を生きる人々がどうなっていくのか(変化)を予測などしていません。
環境活動家のグレタさんの演説はここでも繋がるわけですよ。
「夫婦別姓」問題は結婚・離婚率と関連して加速していくでしょうし。夫婦別姓が認められなければ、子供が両親どちらかの姓を選ぶこともできません。姓の選択ができなければ、少子化によって両親どちらか片方の姓が完全に途絶える可能性もあるわけです。最終的に日本人の姓が限られたものしか残らなくなる可能性もあるわけです。それは日本人にとっては大きな損失です。
もう個人の問題だけではなくなっていると思います。

一般人が考えてもわかることを、国は何も取り組もうとしていないのですよ。
グレタさんのように現在と未来を考慮することのできるしっかりした信念を持った政治家が現れてもらいたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
保守派の自民党がいつまでも
政治の中枢にいるから
駄目なんですよね。
党首会議では夫婦別姓に
反対していたのは安倍晋三だけでしたよ。
いつまでも明治民法に
従っていますからね。
話しになりませんよね。
自分は夫婦別姓賛成派なので
いつまでも認められるまで
頑張って欲しいと思いますね。
ちゃんと姓や先祖を
大事にしたい人もいますからね。
夫婦同姓では姓を
繋げていく事は
出来ないですよね。
自分の周りにも一人っ子同士の
結婚が多く
事実婚が流行っていますよ。
先祖の墓を守る者が
いなくなってしまいますからね。
まあ保守的なので
通らないですよね。
もちろん国全体の問題ですからね。
実際姓が途絶えまくりなので
話しになりませんよ。
父方の姓ばかりです。
困った話しですよね。

お礼日時:2019/10/11 23:20

署名運動をしたほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!