
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ここでの質問で、ニートよりも年金だけで暮らしている
老人こそ働くべきと意味不明なものをみました。
↑
なんとかして、自分の情けない立場を正当化
したい、という悪あがきです。
年金だけで暮らしてはいけないのでしょうか?
↑
人によりますが、夫婦で平均月23万ぐらい
ですから、持ち家ならなんとか暮らせます。
良い会社なら企業年金があります。
公的年金と併せて月50万超えるひとも
おります。
また自分で働いて貯めたお金で一生ニートになるのは構わないと思いますが、
そんな人ごく僅かですよね?
↑
わずかでしょうね。
自分で働いてニート出来るお金を貯めることが
出来る人は、ニートになどなりません。
No.11
- 回答日時:
100人ニートがいれば、100人の考え方がありますので本当のところは本人に聞くしかありません。
社会全体や政府の財政を考えるとニートの数より老人の数のほうが多いので、
老人に働いてもらう方が社会のためになるという考え方はありますが、
それでニートが働かなくても良い理由にはなりません。
No.10
- 回答日時:
ニートとは非就学非労働者で親の収入のみに頼って暮らす人ですが、パラサイト族とも言うようで、末路を考えず暮らせる緩さがある意味幸せかも・・・。
日本は生活保護があり、路上生活者という選択肢もあります。
彼らは意外とストレスフリーかも・・・。
野生動物と一緒ですから、雑食で命を繋げばいいだけ。
年金は高齢期に受け取るために働く世代が掛けて定年後に受け取る仕組みで社会保障ですので、全く当たり前の受給者の権利で、高齢期の自分支えるものです。
ニートの場合、働かずして人の依存して生活をする厄介な人です。
かつて働いて貯めたお金で生活をする人は多いですが、それはニートとは言いません。
大きく稼いで早期リタイヤする行為です。
2000年以降のベンチャー企業家ですでに稼ぎ切ってリタイヤしている人は多く、投資利回り等で収入があるなど、働かずに金に働いてもらっているのです。
No.6
- 回答日時:
私が見たその質問はニートではなく、生活保護者ですね・・・
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10815692.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10575581.html
自分を正当化したいだけで・・・生活保護という制度を利用(悪用)しているのです。社会の役に立たった事もほぼなく、歯車にさえもならなかったのでしょう。
世の中を舐めているのか恨んでいるのか? 世間に喧嘩を売っていますw
その生活保護者が、年金生活者も働けとほざいております・・・
-------------
今の年金生活者の多くは、
今ならブラックといわれるほどの労働環境の中で、国民の義務をまっとうされ、今の日本経済を作ったのです。お疲れ様でした!と敬意を表したいです。
年金は、投資の還元であって、真っ当な権利ですので、どうぞ楽しんでください!
私らは、趣味が出来るほど還元されるか、わかりませんけどねw
ありがとうございます。
生活保護なんですね、、、。
>今の年金生活者の多くは、 今ならブラックといわれるほどの労働環境の中で、国民の義務をまっとうされ、今の日本経済を作ったのです。お疲れ様でした!と敬意を表したいです。
→同感です。うちの父も朝6時に家を出て帰宅は23時は確実に過ぎ週休1日でした。
まぁ役員まで昇進しましたけどね。趣味が仕事って人が多く、今の老人の多くは余暇を持て余すというか、趣味が無くて何をしていいかわからないって人が多いようです。
私は団塊ジュニアですが、75歳までは労働かなぁと漠然と思ってます。
やるしか無いというか、多分、貯金無いだろうなぁって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) ニートは勤労の義務に違反してるの? 2 2022/06/09 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) ニートって勤労の義務に違反してるの? 6 2022/09/20 18:55
- その他(法律) ニートは勤労の義務に違反しているの? そもそも勤労の義務って何? 13 2022/08/20 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な質問ですので真剣な回答をどうかお願いします。 とても悩んでいます、回答していただきたいです。 4 2022/10/22 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) なぜニートは世間から批判されがちなのですか? 14 2022/09/18 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) ニートや不登校はうらやましいです。 私は10年間やった趣味やめ、17万になって半分貯金して、貯金30 1 2022/12/28 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 働かない生活。ニートを寛大に認めてくれる社会になってほしいです 20 2022/05/01 18:23
- 会社・職場 フルタイム以外で一人暮らしする方法はあるのか 25歳女です。中学生の頃から強迫性障害、高校生から心療 1 2022/10/16 22:46
- その他(資産運用・投資) 55歳からのiDeCoやNISA 低所得者サラリーマン 10 2022/12/03 14:11
- 子供 働かずに実家に寄生している人のプライドについて 4 2022/04/17 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
-
年金証書をなくしてしまったの...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
国民年金について
-
郵便年金
-
振り込み
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
4月15日障害基礎年金2級、い...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
配偶者加給年金について
-
年金の受け取り口座は夫婦別で...
-
個人年金について教えてください
-
療育手帳、精神手帳二つ持つ 意...
-
障害年金持ってるなら働かなく...
-
年金決定通知証が届いてから年...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
振り込み
-
年金を貰うようになると所得税...
-
年金事務所の職員が、家族の年...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
早く年金をもらいたいですか?
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
4月15日障害基礎年金2級、い...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
今まで居住地と住民票の住所を...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
40代で10年前から職歴なし...
-
年金証書をなくしてしまったの...
-
国民年金について
-
郵便年金
-
療育手帳、精神手帳二つ持つ 意...
-
年金の受け取り口座は夫婦別で...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
障害年金持ってるなら働かなく...
おすすめ情報