重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クリスマスはイエス・キリストの誕生日ですよね。でも、その日にサンタがプレゼントを配るのは何故なんでしょうか?キリストとサンタは何らかの関係があるんですか?

A 回答 (3件)

キリスト教の布教をしているニコラスさんという人がいました。


ある日、村で貧しいがゆえに嫁にいけないという人がいることを知り、ニコラスさんはその家に金貨を投げ込みました。そしてその金貨は暖炉の側にあった靴下の中に入って、次の日家族がその金貨を見つけて、その家族は喜んで娘を嫁に出してあげました。

そのことが町中に広がり、ニコラスさんは聖(セント)ニコラスと呼ばれるようになりました。アメリカでこの話が広がっていくときに、セントニコラスが訛ってサンタクロースになりました。

・・・・・と、記憶しているのですが、探せば文献ぐらいあるだろうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聖ニコラスさんが訛ってサンタクロースになったんですね。
じゃあ、最初はサンタはアメリカにいたということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/21 09:37

キリストの誕生日はわかっていません。


聖書の内容の季節感から春先ではないかという説もあるくらいですから。
キリストの生まれる前から冬至の時期は太陽の誕生した日として祭日とされていました。
それがクリスマス(キリストの祭日)とされたのは4世紀ごろからだとされています。

おそらく後世になって太陽の誕生=キリストの誕生と同一視され、それがニコラウスの祭日のプレゼントを贈る習慣と融合していったのではないかと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キリストの誕生日はわかっていないんですか。
クリスマスができたのは実は結構遅かったんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/21 09:33

こんにちは。



サンタクロースの起源については色々な説がありますが、主流な説を下記のサイトで結構詳しく書かれていますので、ご参考までに。

参考URL:http://hw.sakura.ne.jp/~yumi/xmas/why/why06.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このHPに詳しく書いてあり、役に立ちました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/21 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!