dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神戸の小学校で教員のイジメのニュースを見て、どう思いますか

A 回答 (25件中11~20件)

昔はもっとひどい話がありますよ、表に出ない方が多いと思います、今回の先生ではなく加害者は許せない。

    • good
    • 0

こんなグズたちが教職の免許とれて、教壇に立っていたなんて、すごく驚きました。

    • good
    • 1

いじめは児童たちだけの事かと思ってたら



聖職者の教員の中でも起こってるとは驚きです!
    • good
    • 4

最低でも懲役に行かせることでしょう、そうすれば懲戒免職のほかに退職金も無しで良いですから、当然元校長も共犯者です。


現校長も懲戒免職は免れません、見て見ぬ振りは最高権力者には有り得ませんから当然の事です。
兎に角、指導するはずの教師が犯罪者で良い訳有りません、即刻逮捕して留置場から拘置所そして刑務所に半年でも一年でも入れるべき事をしました。
    • good
    • 2

三歩進んで師を蹴飛ばし・・・

    • good
    • 0

刑事告訴は当然でしょ。



公務員の身分保証
もう見直した方が良い。

税金から給料を貰い
勘違いしてる方はクビで良いよ。
    • good
    • 3

日本の法律は罰が軽すぎる


日本の裁判は完全におかしい
    • good
    • 2

子供も大人もいじめ大好きなんだなと。


あと教職をよく聖職というが、やっぱりそんなことは全然ないよなとw
学校卒業して免許取ってまた学校に帰ってくる。
社会人として未熟な人間がよくもまあ人にものを教えられるなと。
    • good
    • 3

『また神戸市須磨区だよ』、、、と思った。



滋賀県大津市と並んで、ロクな人間が集まっていない地域なのか??

宗教的に問題があるのか??

それとも、過去の歴史的な問題があるのか??

平家の怨念が宿っているのか??

いずれにしても、地域の業であることは疑いない。
    • good
    • 0

ある教育評論家が、


「あの程度はまだ良い方。もっとむごい事例はいくらでもある」とのこと。
学校内という閉ざされた社会では、旧態依然とした人権侵害が公然と行われ、
教育委員会や校長・教頭などは見て見ぬふりをし、ひたすら自己保身で隠蔽するのが常態化しています。
氷山の一角が垣間見えた程度のありふれた事例に過ぎません。
学校は、今や、最もブラックな職場として認識されています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!