
イギリスの名前について。
階級社会のイギリスとかだとあんまり上流階級の人を中流階級以下の人が呼び捨てにすることは少ないのかなと思ったので質問です。
例えばですが、メイドさんの主人の名前がジョン・コナーだったとして、その場合はMr.コナーと呼びますよね?(マイロードやマスターなど、色々あると思いますが、名前で呼ぶ場合)
そして、ジョン・コナーの息子のカイル・コナーがいたとして、場合、彼のことはなんと呼ぶのでしょうか。
また、その親子がメイドにとってお客さんであった場合はどう呼ぶのですか?
詳しい方教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それは雇い主である人と お客となった方の身分によって
違う様です。
主人より上の階級の方を主人に告げる場合はサー
主人より下の階級であれば Mr.
みたいです。
みたいと言うのは イギリスは階級社会なので
メイドが主人に直接話しかけるのは無礼とされ メイドは執事に告げるか
メイド長の様な相手に告げ
直接主人に告げるのは 執事か ご家族 が決まり事の様です。
No.1
- 回答日時:
イギリスは サーを付けます。
男爵 子爵 公爵 等階級と言うか その人の功績や (今は女王ですが )
王家との 姻戚関係 親族関係も関係します。
ややこしいのは アメリカでサーをつけると軍人の大尉等を指します。
イギリスでも 昔は行政や戦争時の軍師には 貴族が抜擢される事も多かった
ので間違いでも無いのですが。
Mr.も使いますが メイドを雇うくらいであれば サーが一般的かも知れませんね。
後は 主様の仰るマイロードを名前の前に付けたり。
サー コナー 息子さんならサー コナーJr
家によっても違うでしょうけど。
親子が メイドにとってお客様 と言うのが想像出来ません。
お客様の要望を聞くのが「メイド」じゃないの?とか すみません、わかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 学生さんに質問です。 同じクラスの人を女子同士ならお互い下の名前を呼び捨てで呼び、男子同士ならお互い 2 2023/03/08 19:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたい… 3 2022/06/04 14:42
- モテる・モテたい 好きな人に呼ばれたい呼び名。 1 2022/06/04 19:09
- 子供・未成年 呼び名が変わっていくのが嫌 3 2022/07/19 18:37
- 子供・未成年 呼び名が変わるのを止めたい 1 2022/07/17 17:02
- その他(家族・家庭) 親しくなくなったサイン 4 2022/07/20 09:55
- 子供・未成年 嫌なことは嫌。と言うべき 3 2022/09/02 23:49
- その他(家族・家庭) 婿さんの呼び方 2 2022/10/15 20:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の名前の呼び方についてです。 呼び捨てとそうでないのは違いがあるのでしょうか? お互い社会人です 3 2022/12/30 03:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関を開けようとするガチャガ...
-
夫から送られてきたメールをブ...
-
妻が熱を出しているときに遊び...
-
windows XP と ME の違いな何で...
-
主人が亡くなって三年たちます...
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
工事業者を装った夫の在宅確認
-
主人に小さな約束を幾度となく...
-
元教え子への特別な感情?
-
お花見で立ちションを目撃した場合
-
主人の友人が好きになれません
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
背の高い人はお金持ち? ともあ...
-
単身赴任で主人が精神的に不安定に
-
イギリスでの名字や名前
-
ボヘミアンラプソディの映画が...
-
ママ友が私の主人を下の名前で...
-
「は!?」「え!?」と聞き返...
-
今年、義父の3回忌があります。...
-
男性は、彼女の前の男がいつま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事業者を装った夫の在宅確認
-
玄関を開けようとするガチャガ...
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
同じ会社で夫婦で働いています...
-
書類のため夫の会社に電話、訪...
-
単身赴任で主人が精神的に不安定に
-
主人はなぜに郵便物を見ない?
-
「仕事に行きたくない」と泣く主人
-
夫がお祝い金を隠してた
-
妻が熱を出しているときに遊び...
-
人に対して、「かわいそうに」...
-
匿名で労働基準監督署に連絡し...
-
丁寧に言ってるの?
-
親戚の方からの頂きもののお礼...
-
上司へのお礼への手紙の添削お...
-
お花見で立ちションを目撃した場合
-
主人が亡くなって三年たちます...
-
ママ友が私の主人を下の名前で...
-
「は!?」「え!?」と聞き返...
-
既婚男性に質問。妻が水着を着...
おすすめ情報
書き方が曖昧ですみません。
メイドにとってお客様、というより、メイドの使える主人にとってのお客様がそう言った親子だった場合どういうのかと思い質問しました。
ジェイク・サリーという方のメイドがジョン・コナーと息子のカイル・コナーをお迎えした時の場合です。