プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今から店舗の設計(新築)を始めるのですが、床下地をどのように考えればいいか教えていただけないでしょうか。
1階部分について教えていただきたいのですが、具体的な用途は飲食店になります。
いろんなお店を見てまわっているのですが、1階床については、道路からそれほど高低差はなく、床スラブの上に直接タイル等を貼って仕上げているパターンが多いように見えるのですが、そうすると配管等のスペースを設けることができないため、どのようにするのが一般的なのでしょうか。
あらかじめ配管スペース分くらいを見込んで、スラブを下げておいたほうがいいのでしょうか。
また、テナントは建物が完成してから募集するため、工事の段階で決まってないのですが、そうすると確認申請の完了検査の時点では、配管工事や床仕上げ工事はやってない状態にあるのですが、それでも検査を受けることは可能でしょうか。
お手数をお掛けしますが、ご回答いただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

質問文を読むと1階部分店舗は飲食テナントを募集するように受け取れます。

すると、現時点ではどの程度の上下水配管が必要なのか未確定の状態ではないでしょうか?
飲食店も業態により必要とする厨房スペースも変わりますしグリストラップ(のスペース)設置有無も問題になるでしょうね。
なので、建設会社(設計会社)との打ち合わせにもなりますが、予め想定する飲食業種を固めてから細部を固めて行くのが現実的でしょう。
店舗物件専門に扱っている不動産仲介業者もありますから、そういった業者に相談することにより今の時点でどの程度の需要があるのか掴むことも出来ると思います。

一度飲食店にしてしまうと別業態への転用が難しいのですから、見込みで先走らない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
飲食店の用途とレイアウトを確認したうえで、配管位置等はよく考えて
計画するようにいたします。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2019/10/22 11:18

そのような物件は


換気扇、グリースストラップも計画に無い。
法律で必要ない物は期待してる構造の排水設備も無い。

初めにオーナーさんと契約出来るか
話し合いが必要だと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オーナーさんにも確認して、計画の漏れが出ないように
進めていきます。
ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/22 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!