
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず「乳化」という言葉の意味ですが、これは「脂と水が一つに溶け合う状態」の事を言います。
普通水と油(脂)は分離してしまって、溶けあうことはないのですが、それを強制的に溶け併せてしまうことを「乳化」と呼ぶのです。
なぜ「乳化」という言葉を使うかというと、お乳(ミルク)が乳化の一番良い例だからで、牛乳を振って強制的に分離するとバター(脂)とホエー(乳清:脂を分離した後のミルク)になります。
で、二郎に限らずラーメンの話でいえば「そもそもとんこつラーメンは乳化しているからウマイ」ということになります。動物の骨から出るダシや脂を野菜などのエキスが入ったお湯に溶け込ませることがとんこつラーメンの滑らかなおいしさを産んでいるのです。
二郎系もとんこつベースのラーメンですから、当然に乳化させているのですが、あの独特の味は「若干乳化が足りていないから野性味のある味になる」という言い方もできます。
ちなみに東京背脂チャッチャ系は「乳化したとんこつスープに背脂を足してパンチを効かせる」やり方、でチーユ(鶏油)を上からかける家系も同じ考え方であるといえるでしょう。
その上で、元祖の吉村家のように「スープの乳化をほどほどにして、くさいけどパンチのある味」にするか、他の人気店で「マイルドで女性にも人気な優しい味=乳化度合いが高い」という違いになっていきます。
二郎系はそれほど食べないので、違いがあまり分かりませんが、非乳化、乳化、微乳化という評価のしかたがあるなら、
非乳化 乳化していないと食べられないので、乳化したラーメンに脂を強く乗せるやり方
乳化 マイルドな舌触りになるようにテッテキ的に煮込んだ状態
微乳化 上記二つの中間
という感じでしょう。ただ、店の味付けの差もありますが、昼時などで煮込み時間が足りなくて非乳化になることもあると思います。
No.1
- 回答日時:
ここ20年位ラーメン屋に行ったことがないけど、漢字の意味から判断すると、
スープの中に脂が小さいレンズのように浮いて見えるのが非乳化。
脂が細かく混ざってスープが白く濁って見えるの乳化。
微乳化はその中間。
どれもハイカロリー、高塩分で健康に良くない食べ物の王様ですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア クレンジングについて。 クレンジングの乳化が意味がわかりません。 クレンジングして顔を洗えば自然に乳 3 2022/09/23 00:57
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
- スキンケア・エイジングケア 20歳女子です。 今やっているスキンケアですが、乳液をつけた後でも皮脂が出てきてベタベタするのが気に 1 2022/04/28 16:31
- 飲み物・水・お茶 豆乳、美味しくなりましたか? 豆乳というのは昔からある飲料ですが、昔はもっと豆臭く、飲みにくいもので 2 2022/06/07 13:01
- 医療・安全 びっくりした昨日の話題のニュース 2 2023/07/13 01:47
- 食べ物・食材 食品の乳化剤について 3 2022/12/02 18:13
- 高校 書き方がわかりません。(作文課題) 4 2022/04/06 23:19
- 人類学・考古学 哺乳類は、T.レックスやトリケラトップスなどが小型化することをうまく防いでいた 6 2023/07/30 09:43
- アイドル・グラビアアイドル 好きな女優さんやアイドルに似たエロ系女優を見る時その女性を見ながら変換しますか? 好きな女優、アイド 1 2023/05/13 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
世界でもっとも美しいラーメン橋
-
袋ラーメンが夕食について 4人...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
そば、うどん、ラーメンで一番...
-
今日の夜ご飯 ラーメンかマック...
-
プロのラーメンで、淡麗系はコ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
今日彼女とラーメン店に行きま...
-
おいしいラーメン食べた後って...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
好きな給食は何ですか?
-
Accessにてテーブル内の重複レ...
-
妻に夜ご飯何でもいいと言った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
「~も」「~をも」の違い
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
-
'...した場合'と'...する場合'...
-
味付け玉子が冷たくて食べにくい
-
中学生が友達とショッピングモ...
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
ラーメンとマクドナルドどっち...
-
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
なぜスーパーで売っているチャ...
-
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
今日彼女とラーメン店に行きま...
-
「するもの」と「すること」の違い
-
食べるのが遅い人イライラしま...
おすすめ情報