dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

哇2004是高一生沒錯哈哈

台湾の子から中国語で送られてきました
なんと言っているか翻訳してほしいです

質問者からの補足コメント

  • 2004は生まれた年です!
    年齢の話してました

      補足日時:2019/10/24 18:43

A 回答 (3件)

① 考え過ぎる解釈



意味は、ああ、2004年 高一生(ガオ・イシェン という台湾人の名前で、台湾の政治家、白人テロの犠牲者で有名な人)但し、この人の没後50年後が、2004年だけど、2004年は、世界では、白人が占める割合が最も多かった年でもありました。だから、そうだね。苦笑。といっているのでしょう。
哇 ああ
2004 2004年か
高一生(ガオ・イシェン)という比喩 白人が多くなったんだね。テロに会うかな?という皮肉。
沒錯 ほんとだね。
哈哈  苦笑

もしかしたら、某国指導者が追い詰められて自爆したというニュースによっての皮肉によって、暗に、怖いねと言いたかったのかもね。相手のトップは白人だから。

② 普通の解釈
ああ、僕2004年生まれだよ。高一生(ガオ・イシェン)と言います。本当だよ。<敢えて本当だよと言ったのは、上記通り、白人テロで有名な人の名前だから。>( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
    • good
    • 0

うわー、2004年(生まれ)じゃあ高一だ。

ハハ。

貴方の年齢に驚いたのかな?
同い年くらいかと思っていたらそれより上か下だったのでしょうか。
台湾の学制は日本と同じ6-3-3性です。
15歳から日本で言う高校生になります。但し台湾での名称は高級中学です。
    • good
    • 0

2004て何?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!