プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(左折後に右折したい、そして、左折後の道路が2車線の場合です。)

左折後の道路が2車線の場合はできるだけ、1車線に入るのがマナーのはずです。
私はこのマナーを守っているのですが、自分のすぐ後ろのクルマが左折後にいきなり2車線に入ってくると、2車線に入れないことがあります。
このパターンを回避して、左折後にスムーズに2車線に入る方法を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (12件中1~10件)

道路交通法的には質問者さんのルールが適用されるかと思います。


しかし現実的にそうはいかない場合もあります。安全を優先すべきですね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/追越車線
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/02/22 05:34

別に一般道では必ずしも右側車線は追い越し専用車線じゃありませんし、右折車突入専用車線でもありません。


かなり勘違いしている人は多いです。
そもそも一般道で中央分離帯がなく、規制がないところなら交差点でなくても右折出来ますので追い越し車線として成立しません。
交差点でも右折レーンがない場合もあります。
そういった状況で右折するための車が遅いからと言って、正当化でもしたいなら追い越し車線と思いたい気持ちは理解できます。
右折で停車している車を対向車線に出てまで追い越すタチの悪い車を見たことは何度かありますのでそういう類いかなと。

状況によっては左折後10mで右折と言うこともあります。
そういった場合、最左車線で左折後速やかにと言うことになります。
角から1m以内で左折するのであって、その後も「角」から1m以内で何m走行しろとは言ってません。
左折後1m以上走れば角から1m以上離れますので物理的に無理だからです。
そういう場所は、半端な土地が多いから交番なんかわりと設置されてますが普通にしてますよ。

右折後すぐ、角のガソリンスタンドに左折して入る。も同じ事ですが、なぜか左折後の右折とは違う!と言い張る人もいます。
そういう人は「すべて俺のすることは正しい」んでしょう。きっと。
勘違いしている人は、勘違いしていても法は必ず我と共にあり!と思い込んでいますのでトラブルになります。

人の心理は面白い物で、左側にある交差点前方角のコンビニなどに左折で直接入る車と、交差点左折してわざわざ信号待ちの車列の中を右折して入ろうとするのもいます。
そういった人の違いも状況判断で予測するのが運転です。
    • good
    • 0

リンクが間違ってます

    • good
    • 0

左折した後にすぐに、右ウィンカーを出して右車線へ車線変更する準備をすれば良いと思います。


後続のクルマも、いきなりアクセル吹かして追い抜きにかかるようなものなら行かせてやれば良いし、そうでなければ右ウィンカーから普通に車線変更で、後続のクルマも入れてくれますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

chiha2525様

ご回答いただき、どうもありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

お礼日時:2019/11/17 23:38

左折レーンが1本か2本かで少し状況が変わります。



2本の場合は当然ですが右側のレーンを使って左折します。
1本の場合はまず一番左のレーンで移り、そのレーンに従って左折したのち右レーンに移ります。

いずれの場合も共通しているのは、
「左折する前から周囲の交通状況を正確に把握し、頭の中にインプットしておく」
ということです。
それをもとに予測することで、右折の際の安全確認も効率的に行い、時間をかけずに済むのです。
できれば左折する前から右折後の状況も予測し、それに基づいて運転したいところです。

自動車のミラーは伊達についているのではありません。
    • good
    • 0

相手が法律もマナーも無視して、好き放題しているのに、こちら側の努力だけでスムーズに・・・なんて方法はありません。


せいぜい左折完了するや否や、右折(進路変更)の合図を出して、けん制?(相手に知らせる)くらいしかありません。
当然のことながら、相手から見て、もたもたした運転では多分不可能でしょう。
    • good
    • 1

マナー云々じゃなく、左折時は左側が1m以上離れたら違反です。

その通りに左折すれば右車線に入る事は有り得ません。(同様に、右折時は必ず右車線に入る)
左車線に入ってから右車線へ進路変更というのが正しい順序です。追い越し車線というのは高速道路だけの話で、一般道路には無いと思います。
しかし、、、
現実的にはそれだけのスペースが無い場合も無くはありません。その場合は、臨機応変に安全を確認しつつ、左折しながら進路変更するというアクロバチックな運転を要求されます。
後ろが先に右車線へ入るのは、要は違反です。非合法活動ですから、変にからまない方が安全です。君子危うきに近寄らず、ww
    • good
    • 1

道交法を守るのは大切ですが、道交法を守るより優先されるのは「安全」と「円滑な運転」です。



全ての道路が道交法に合わせて走れるとは限りません、危険を回避し、安全で円滑な運転の為の「やむを得ず」の運転であれば問題視される事はありません。

質問者さんの場合は、「左折してすぐ右折」これの安全で円滑な運転をするなら。

対向車側の右折車がいないのを確認出来たなら、左折で内側車線に直接入り即右折ウインカーを上げる。

対向車側に右折車がいた場合、タイミングによります、対向車が右折に時間が掛かるのなら内側車線に入って即ウインカーを上げる、あなたの後ろから対向右折車が後続してきたら、次の交差点で右折して迂回し目的地に向かう。

私ならそうしますがどうでしょうか?マナーも大事ですが安全で円滑な運転も大事です、その為にも常に周りの状況を把握し、自分の前後左右がどうなっているか見渡してどう行動するか予想を立てて運転すればよろしいかと思います、道交法がんじがらめの運転は自分は良いかもしれませんが、周りの車が迷惑する事もあります。
    • good
    • 1

二車線の場合、走行車線に車両が停車している場合が多い


そうなるといちいち追越車線に入らないと抜けないのですが、繋がっていて入れない場合もある
従って最初から追越車線をずっと走りたくなるのが人情というもの

ご質問の場合
左折の時追越車線に入ります
前方がクリーンなのが確認できたら直ぐ走行車線に変更します
その方が車線変更しやすい
ただし左折時は左後方がミラーに映りにくいので目視します
    • good
    • 1

直新車をよく見て発進。


家など3車線あるから右折ラインには斜めに進んでいるよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています