
No.3
- 回答日時:
セキュリティ関係ないですね。
それぞれ個別の端末にログは残ります。
PCの基盤ごと破砕する気でやるなら残りませんが。
以前特に特別なセキュリティはかけていないパソコンで、そのログを見られてクビになった従業員を知っています。
No.2
- 回答日時:
それなりのセキュリティソフトが入っていれば、まずコピーできない。
簡単にコピーできれば、コピー履歴は残らないと思っていい。
自分のパソコンで会社から持ち出したusbメモリのコピーの場合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- ビデオカメラ 昔記録したDVDビデオカメラの複数の記録ディスクを、USBやSDカードなどにまとめたいのですが、簡単 4 2023/04/16 19:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイルをコピーできない 5 2022/09/23 10:38
- Android(アンドロイド) アンドロイドのUSBメモリー操作について 教えて下さい アンドロイドスマホに直せつさせるUSBメモリ 1 2023/07/25 21:02
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Windows 10 Lenovoのリカバリーについて… 1 2022/07/16 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCからUSBにデータ保存したログの確認は可能?
Windows 7
-
会社用のPCから私物のUSBにデータを移動した場合、移動したファイル名はログの履歴に残るのでしょうか
LANケーブル・USBケーブル
-
履歴が残らないようにパソコンデータをコピー
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
USBメモリのデータがパソコン本体に残る可能性
Windows Vista・XP
-
5
USBメモリの使用履歴を見る方法はありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
会社のPCについてです。 USBを使ってデータを上司と回したりすることはよくあると思うのですが、上司
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
USBメモリーのファイルをコピーされた?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
USBからSDに写真ファイルをコピーした際のPCの履歴について
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
外付けハードディスクは接続履歴が残りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
会社のPCについて
セキュリティソフト
-
11
Windows10でUSB機器が接続/抜去した際のログ確認について イベントビューアの「Driver
Windows 10
-
12
ファイルサーバ上のファイルがコピーされた履歴を調査したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
Windows上のファイル操作の履歴を取得する方法
サーバー
-
14
USB間データのやり取りでHD内にそのデータ残る?
デスクトップパソコン
-
15
USBメモリの使用履歴について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
外付けHDDへのアクセスログを取る方法はありますか
システム
-
17
USBを刺した記録を消す方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
家のパソコンで業務を行い、USBメモリーに保存し、職場に持参し、職場の
マルウェア・コンピュータウイルス
-
19
USBのデータが盗まれたかも
ドライブ・ストレージ
-
20
iPhoneとPCの接続履歴を確認する方法
iPhone(アイフォーン)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の質問や回答などをコピー...
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
所定の様式とは?
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
外付SSD選び
-
CDを完全にコピーして空のCD-R...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
Bufferの大きさ
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
巡回冗長検査(CRC)エラー (...
-
写しとはコピーをとることですか?
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
サンダーバードの設定に詳しい方
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
メモ帳で1ページ目のみを印刷し...
-
突然、コピーアンドペーストが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
Bufferの大きさ
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
所定の様式とは?
-
Word文書のコメントを含めない...
-
写しとはコピーをとることですか?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
PCからUSBにデータ保存し...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
コピーと送るの違い
-
税理士業をしてます。 単発で受...
おすすめ情報
NO1の方がお教えくださいましたので
補足の質問をさせていただきます
3:自分のPCを使い AというUSBを自分のPCにダウンロードした場合
A のUSbに履歴は残りますか?