重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タオルの交換時期

何かの記事で30回洗濯した時がタオルの寿命と書いてありビックリしました(主にホテルでは、という話ではあったけどその位で新しくした方が良いとのこと)

我が家は特別汚れたり切れたりしない限りそうそう新しくしません。
各部門?でタオルは分けてあり(キッチンの手拭きタオル、洗面所、トイレ、体拭く用、バスタオル、髪に巻く用等)それぞれ10枚くらいをローテーションして使っています。
特別劣化してないし変な匂いもしてないのでついつい何年も使ってしまいます。
時には気まぐれに新しいのをおろして一番劣化してそうなのと交換はしますが…

皆様は交換時期など決めていますか?
また、どの位の頻度で交換していらっしゃいますか?

質問者からの補足コメント

  • こちらでまとめて失礼致します。

    皆様ご回答ありがとうございました。

    皆様割と長く使っていらっしゃるようで少し安心しました。
    でも、もう少しこまめに交換した方が良いかな〜とも思いました。
    早速窓のシャッター掃除に古そうなタオル使用しました!

      補足日時:2019/11/01 14:51

A 回答 (6件)

穴が開いても台拭きや雑巾として使います。


ただし客用としては使いません。
    • good
    • 0

ホテルは乾燥機で乾かすから、見た目がきれいでも糸が飛び出してきてというのをお客様には出せないからじゃないでしょうか?



お盆お彼岸の年3回 自分が顔を拭いても抵抗がないくらいの使い古しをお墓に持っていきます。
上から水をかけたらタオル何枚かで拭きあげて、そのタオルはもう洗わずに捨てます。
あんまり薄かったり、薄汚れているのはお墓に持っていきません。
お墓に持っていかなくて、自然に薄汚れたり破れたのが雑巾になります。

名刺代わりに貰ったタオルはわりに早めに普通に使うようにしてます。
    • good
    • 0

ホテルと一般家庭で比較するのは無理でしょう。


我が家は古くなって、薄くなってきたら交換です。
    • good
    • 0

記憶にあるこの10年ほどでは、タオルを買ったことはないです。

我が家、5寝室で各部屋にホテルみたいにバス・トイレ付で、大・中・小のタオルが5セットづつ置いています。住んでいるのは、爺一人と、ホームステイしている女学生二人。二人は、自分の好みのタオルを持ってきているので、爺一人で、75枚のタオル、それに予備があるので100枚以上でしょうか。

このタオルのほかに、日本の旅館でくれるようなタオル、あれが大好きで、旅の時は、必ず数枚持参。あれの寿命は超短期で15日くらいかな。
    • good
    • 0

うちもかなり黒ずんできたものを、順次新しいのと交換しています。

結構長いこと使うんで黒ずんでる感じです。
一気に全部は買い換えしないです。
    • good
    • 0

うちは畑仕事なども有るので、ボロボロになったやつから雑巾行きになりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ボロボロになったらさすがに交換ですね。
見た目そんなに劣化してないと貧乏性の私はまだ使えるし、と思ってしまって…

お礼日時:2019/10/31 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!