
親が入院しているので毎日病院通いをしておりますが、病院の方に尋ねたところ「病院としては提供できるwifiはないが、院内にあるローソンやドトール近辺ならそこからのwifiを使える」との事でした。
しかしドトールで接続しようとしたら、「公開ネットワークはセキュリティーを提供しないためすっべてのネットワークトラフィックが外部にさらされます」と自分のipadの設定wifi部分に表示されて
そこからid やパスワードを入れる画面が出てきませんで、接続できませんでした。
どうしたらwifi 接続できるでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
コンビニの公衆無線LANなら、キャリア契約の携帯電話なら、SIM認証で接続出来る場合があります。
ただ、それ以外だと、何らかのアプリを入れて利用するのが一般的かもしれません。
一部公衆無線LANは、暗号化しないで提供している場合もあります。暗号化していないためにそのような警告が出ることもあります。
病院って、個人情報が飛び回っているようなところです。
カルテが電子化されていたりしますから、カルテも重要な個人情報となっていますからね。
個人情報があるようなところって、セキュリティーもしっかりとしなければいけない。すると、院内ネットワークと部外者用のネットワークを隔離しなければいけないが、それには、コストがかかりますから・・・
大きなところなら、病院が外部の人でも利用出来るように公衆無線LANを提供している場合があるが、コストがかかることですから、そのようなことを一切行っていないこともある。地方とかなら、よくあることです。
ご親切に色とありがとうございます。
そうですね病院は重要な個人情報がたくさんありますからね。
しかし地方ではなくてて、本郷の東大病院なのです。 医療機器やその他は最新設備のものなのでしょうが、こういった点が...残念です。
こちらの病院では外国人の方もたくさん来院しておられます、何かと不便だと思います。
No.4
- 回答日時:
ローソンのWi-Fiの説明は以下です。
Googleなどで「ローソン Wi-Fi」といった至極簡単なキーワードで検索すれば簡単に見つけることが出来ますの。
http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/
ドトールのWi-Fiも同様の方法で検索すると接続方法を説明したページがたくさんみつかるはずです。ぜひお試しください。
なお、具体的にどのような手順で接続を試みられたのか分かりませんが、ご質問に書かれているようなメッセージはWi-Fiの通信が暗号化されていない(=接続パスワードを必要としない)場合に警告として表示されるもので、そのまま操作を進めれば接続できるはずです。
ただし、使用されている端末(スマートフォンやタブレット等)のセキュリティー設定でそのようなネットワークへの接続を禁止するように指定されている場合はつなげることは出来ません。
ちなみにWi-Fiの電波の内容が暗号化されていなくても、アクセスされるWebサーバーやメールサーバー等との通信が暗号化されていれば、電波を傍受しても通信内容がバレることはありません。
ということでご自身が端末上で使用されるアプリケーションと通信相手のサーバーとの間が暗号化された通信であるのかそうでないのかを知る、あるいは意識するスキルが無いと「暗号化されていないWi-Fiはとにかく危険で使ってはいけない」とむやみに怖がることとなります。
参考まで。
とてもわかりやすいご丁寧なご説明をくださり、ありがとうございます。
午後にでも ローソンへ行くのでアドバイス頂いた様に試してみます。
本当に色々とご親切にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
端末は何ですか?
https://www.freespot.com/users/tejun/guide_conne …
端末の「Wi-Fi」を「オン」(有効)にして、FREESPOTのSSIDに接続し、SSIDに接続後、ブラウザを起動し、サイトでメール認証の登録を行います。
(認証)
https://www.freespot.com/users/tejun/guide_auth. …
ご親切なご説明をありがとうございます。
とても助かります。午後にでもお店へ行ってアドバイス頂いた様に試してみます。
感謝しております、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> id やパスワードを入れる画面が出てきませんで
フリースポットはID、パスワードは不要で接続するものです。
https://news.mynavi.jp/article/20180826-iphone_w …
当然SNSなどの、パスワードを求められるサイトへのアクセスは危険です。
地図を見る、ニュース、天気予報を見る程度にしておいて下さい。
ありがとうございます。ご親切に感謝しております。
しかしドトールで試しに天気予報を見ようとしましたが「接続がないので表示できません」という様な感じの表示が出て、インターネットに接続できませんでした。
どうなっているのか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Kindleファイアを購入予定です スマホでLINEを使ってますが 病院wifiでタブレットで動画を 3 2023/07/06 07:10
- Android(アンドロイド) Kindleファイアを購入予定です wifiのみ使用予定です 入院予定があり 病院のwifiは LI 2 2023/07/06 02:50
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN WIFIでのインターネットに接続できない 6 2023/08/03 21:46
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- iPad どなたか、詳しい方教えてください。途方にくれています。 友人からもらったiPadmini 初代につい 4 2022/04/07 11:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Chromecastなど接続していないのに このメッセージが出た理由 1 2022/12/01 01:24
- Wi-Fi・無線LAN 他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り 2 2022/09/06 11:38
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港ラウンジのフリーwifi
-
PCで学校のwifiだけウェブサイ...
-
オープンネットワークでWi-Fiで...
-
Wi-Fiの繋がりが悪く、 LINEやT...
-
ネットwifi の設定について、広...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
無線LAN親機からLANケー...
-
有線ネットから無線ネットに
-
無線ルータ
-
家にある2台のパソコンをいつ...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
wifiとは
-
無線LANでのインターネット接続...
-
無線LANを追加しましたが接続で...
-
無線LANにしたいのですが
-
ルーターにアクセスしたサイト...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
無線LANルータ
-
パスワード一覧
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで学校のwifiだけウェブサイ...
-
東武Wi-Fiに登録しましたが 使...
-
超便利で格安なポータブルwifi...
-
wifiモバイル無しでパソコンと...
-
Wifiの逆テザリングが上手くい...
-
急ぎ!外でPCをwifi接続する時...
-
フリーwifiのリスクを教えてく...
-
moto g100
-
東武フリーwifiに接続できない
-
7SOPTデニーズ公衆wifi無料ネッ...
-
このパソコンwifiにつながらない。
-
Wi-Fiを使った履歴がどうやって...
-
スマホがWIFI機器に接続できない
-
IO-DATAの無線LANでi-phone4
-
Nexus7をauHomeSpotCubeへ接続法
-
iPhone5sにiTunesから音楽を入...
-
Wi-Fiの繋がりが悪く、 LINEやT...
-
PCをiphoneに繋いでネット接続...
-
wifi子機を購入したのですが、...
-
空港ラウンジのフリーwifi
おすすめ情報