
次の文の( )内の語を正しい形に変えてください。
①My aunt ( die ) last year.
② I will not go if it ( rain ) tomorrow.
③ I have one brother, but he ( have ) two brothers.
④ Frank often ( miss ) the train because he gets up too late.
⑤ Can't you be more quiet? I ( try ) to study now.
次の問いの文①〜⑤に対する適当な返答の文をア〜オから選んでください。
① Shall I help you?
② Shall we go on a hike ?
③ Will you be busy tomorrow?
④ Will you pass me the salt?
⑤ Won't you have another cup of tea?
ア Here you are.
イ No, I won't.
ウ No, thank you
エ Yes, let's.
オ Yes, please do.
次の文の( )内の語を正しい形に変え, 日本語に訳してください。
① Let's wait till the rain ( stop ).
② My father ( return ) home from America tomorrow.
③ When he came in,I ( sit ) on the sofa.
次の日本語に合うように( )内に適当な語を答えてください。
①私は昨日, 夕食後テレビを1時間見ました。
I ( ) TV ( ) an hour ( ) supper yesterday.
②今日の午後テニスをしませんか。
( ) you ( ) tennis this ( )?
③夏休みには, 山へ行く予定だ。
I ( ) planning ( ) ( ) to the mountain during the coming summer vacation.
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
次の文の( )内の語を正しい形に変えてください。
①My aunt ( died ) last year.
② I will not go if it ( rains ) tomorrow.
③ I have one brother, but he ( has ) two brothers.
④ Frank often ( misses ) the train because he gets up too late.
⑤ Can't you be more quiet? I ( am trying ) to study now.
次の問いの文①〜⑤に対する適当な返答の文をア〜オから選んでください。
① Shall I help you? ウ
② Shall we go on a hike ? エ
③ Will you be busy tomorrow? イ
④ Will you pass me the salt? ア
⑤ Won't you have another cup of tea? オ
ア Here you are.
イ No, I won't.
ウ No, thank you
エ Yes, let's.
オ Yes, please do.
次の文の( )内の語を正しい形に変え, 日本語に訳してください。
① Let's wait till the rain ( stops ).
② My father ( will return ) home from America tomorrow.
③ When he came in,I ( was sitting ) on the sofa.
次の日本語に合うように( )内に適当な語を答えてください。
①私は昨日, 夕食後テレビを1時間見ました。
I (watched) TV for) an hour (after) supper yesterday.
②今日の午後テニスをしませんか。
(Will) you (play) tennis this (afternoon)?
③夏休みには, 山へ行く予定だ。
I (am) planning (to) (go) to the mountain during the coming summer vacation.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
many・a lot of・some・any の...
-
maybeを文尾に置くこと。
-
付加疑問文、否定疑問文って実...
-
疑問文なのにsome??
-
疑問詞のない疑問文ってなんで...
-
"any PLAN"か"any PLANS"か
-
【英語】前置詞+関係詞
-
提示文が否定的に訳される理由...
-
noだからorなんでしょうか?
-
比較級の語順(倒置)について
-
thingsとthe thingsの意味の違...
-
あの少年はなんてかっこいいの...
-
英語「〜など」「〜や…」文と文...
-
Who do you think is the best ...
-
「たぶんそこでなんらかのアド...
-
英語について質問です! 疑問詞...
-
「私に聞かれても」は受身文?
-
英文構造を教えてください
-
「 S V the longer S V 」...
-
【 論・表 なぜaが不要? 】 問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
many peopleかa lot of peopleか
-
many・a lot of・some・any の...
-
maybeを文尾に置くこと。
-
"any PLAN"か"any PLANS"か
-
thingsとthe thingsの意味の違...
-
Mightの意味は? "Might we sug...
-
「 S V the longer S V 」...
-
「私に聞かれても」は受身文?
-
伝達内容が2文の場合の話法の転...
-
『じょうずに踊れない』の英訳
-
文の構成を教えて下さい。
-
間接疑問の中の感嘆文と疑問文
-
I think that ~と I don't thin...
-
o'clockの使い方を教えて下さい。
-
提示文が否定的に訳される理由...
-
"That about covers it"の文の...
-
英語を読んでいると疑問文(特に...
-
二つの意味に取れる文
-
比較級の語順(倒置)について
-
この英語は何がおかしいのですか?
おすすめ情報