dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は未成年なのですが、良く飲み会に参加します。
もちろんお酒は飲まず、ソフトドリンクです。

飲み会ではいつも
下座に座ることから初め、
おしぼり、お皿、箸配り、
注文、お酌、料理の取り分け
などをしています。

飲み会に行かずに帰る未成年の知り合いもいる中で
参加してるからにはきちんとしようと思い
このようなことをしているのですが、
未成年がお酒も飲まないのに
このような対応をするのは重いのでしょうか?

またいつも、ソフドリしか飲んでないからとか、
来てくれるだけで良いのよ、と言って
私からお金をとってくれません。
せめて、と言って、端数分の数百円は払いますが…

このような状況で、
今後も飲み会に参加して良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 19歳学生です。

      補足日時:2019/11/04 14:34

A 回答 (5件)

あなたの常識は、非常識だとは思いません。

気の利く人は、良くやることです。
しかも、未成年を自覚して、お酒は飲まないことを、他の人にも知ってもらう必要はあります。
それは自然に口コミで広がると良いですね。或いは、あなたがお酌をしたり、サービスのあいさつ回りで、ちゃんとご挨拶すれば良い事です。
その結果、費用負担の軽減があるのは、皆の気持ちでしょう。
数百円、支払ったの事ですから、それはそれで、皆が納得してれば良いと思います。
飲めない人がいるとのことで、その人が、あなたの支払いのふるまいや、サービスの振舞いで、参加しにくくならなければ良いと思うだけで、それはそれでTPO。
あなたのように、一部負担をする気持ちは、押し付けるわけではありませんが、良いとは思います。

今後も、その会に、参加したいから参加しているのでしょうから、人間関係は、けじめをつけて、参加しても良いと思います。
但しあまり夜遅くなって、ご両親がご心配なさられないように、ご両親様にも、ご連絡をなさるなりして、楽しく・健康的に、良い経験を積まれたらと思います。
    • good
    • 0

取り分けについてはその場によりけり。


狭くて客も配膳に協力せねばならない店だったりしますから。
未成年だから飲ませられず気を遣うのはありますが、質問内容からするとそんなに重く取られてもなさそうですね。
(危機感がないだけかもしれませんが…)

お金を取ってくれないことについては、好意に甘えていてもよいのでは。
質問者様が成人し、先輩の立場になったとき、後輩に自分がしてもらったことをしてあげましょう。
自分が受けた恩を次の世代に回していけばいいんです。
    • good
    • 0

そのような事は


お店がやること

あなたはお付き合い
しなくてもいいんじゃ?
    • good
    • 0

私は新歓など沢山の人での飲み会なら、代表者の責任になるので、未成年がいても参加しますけど、内輪的な飲み会に未成年がいる場合は、未成年の人が遠慮しない限りは、私が辞退します。


未成年の人が飲まないと言っても、成人の人が勧めて、万が一、一口でも飲んだら成人の責任になるので、サークルとかのイベント事なら良いけど、プライベートは成人なら成人だけのが気を使わないので良いですね。
先日飲み会があり、未成年参加者がいたため、数人成人者が辞退しました。
サークルなら主将の責任なので、良いと思います。
    • good
    • 0

参加しなくてもいいかもね。

飲めない人が居ても気を使う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!