dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は嫁いでいますが、今年実母がなくなりました。
私一人の名前で喪中葉書を出す場合は「母」ですか?「義母」ですか?
主人と連名の場合は「義母」になるのでしょうか?
また、お供えやお飾りなどは、しないのが通常ですか?
お教え下さい。

A 回答 (5件)

>私一人の名前で喪中葉書を出す場合は「母」で…



嫁いでいる場合は姑さんと紛らわしいですから、「実母 花子」とします。

>主人と連名の場合は「義母」になるの…

日本語で義母とは「義理の母」という意味です。
幼いころ養子に出されてその養い親かもしれませんし、父親の再婚相手かもしれません。

連名というのがあくまでも夫が主体であるするなら、妻の母を表す由緒正しき日本語は「岳母」です。
「岳母 花子」と書きます。

妻の父なら「岳父」です。
年賀欠礼はがき一つで、日本語に疎いのが分かってしまいますから、しっかり覚えておきましょう。

>また、お供えやお飾りなどは、しないのが…

正月に婚家の仏壇や神棚に、という意味ですか。

我が国の憲法は信仰の自由を保障しており、飾るも飾らないも何ら制約はありません。

とはいえ、サザエさんでない限りあまり一般的なことではありません。
通常の年越しどおりに過ごします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 04:44

旦那さんと連名で出すにしても「母」です。


こういった喪中ハガキでは旦那さんからすれば「義母」ですが、あなたからすれば「実母」です、連名で、最初に旦那さんの名が入っても「母」とするのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 04:43

> 私一人の名前で喪中葉書を出す場合は「母」ですか?「義母」ですか?


あなたの名前で出す場合「義母」はご主人の母親を指します。あなたのお母様であれば、この場合の書き方は「母」
  
連名で出す場合、あなたの名前を「花子」、お母様の名前を「月子」と仮定して
「花子 母 月子が永眠いたしました」と書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 04:43

これらは、葬儀をされたところや埋葬墓地のある寺社などがご指導をしてくれます。

    • good
    • 0

質問者さん一人で出すなら、母、ご主人と連名で出すなら、義母になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/05 04:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!