アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣会社の給与ミス?

今日が派遣会社からの給料日でしたが、突然に社会保険料が上がっていました。

参考として、7月の給与が今回とほとんど同じなので例にあげます。

7月→基本給17万円、交通費9千円、残業手当1千円程。
総支給額は18万円

★健康保険が6千円、厚生年金が1万円、所得税などいれて、トータル控除額は2万円。

手取りは16万円でした。

そして、今月

11月→基本給16万円、交通費8千円、残業手当1千円
総支給額は17万円程。

☆健康保険が8千円、厚生年金が1.5万円、その他所得税はいつも通りで、トータル控除額が2.6万円。

手取りは14万円程でした。


いきなり健康保険が2千円上がり、厚生年金が6千円上がりました。

今年度の3/4/5月はほとんど残業せず、総支給額も今と変わらないか今より少なかったです。
→残業沢山したわけでもないので、厚生年金を見直すには値しないはず。

考えられるのは、今回初めて健康診断があり、その費用が天引きだった説…?

はたまた世間的に増税のタイミングで社会保険料があがった…?


また、交通費が出勤日数×○○○円なのですが、
1日分、足りませんでした。

上記の交通費のミスからも、ずさんなのは見て取れますし、もしかしたら誰かの分と見間違えて
私の所得には見合わない額の社会保険料を引いてしまったのでは?と思います。


総支給額すなわち所得が下がったのに、社会保険料が上がることはありますか?
その場合理由はなんでしょうか?


★補足★

独身で扶養に入ってませんし、誰かを扶養にも入れてません。
これまで1年半の毎月の平均総支給額は17万円で、控除は2万円でした。

A 回答 (7件)

コメント見ました。


そのとおりです。

かつて、それを理由に残業削減キャンペーンをはったりしました。

しかし、なんの効果もなく、5月連休、お客様が休んでいる間に、
刷新とか入替とかのイベントが入るのは常で、
4月は準備で大忙し、
5月連休べったり出勤。
6月はトラブルとアフターフォローで、
秋になったら、保険料大幅アップなんてこと
何度もありました。A^^;)

厚生年金は、確かにその恩恵はあったと思いますが、
健康保険は、いいことは何もないんです。
    • good
    • 0

4月→18万円


5→18万円
6→16万円
7→18万円
8→16万円
9→16万円
10→15万円
11→17万円

この情報で見る限りは、
4~6月の定時決定で、
15(12)等級となり、
①健康保険  8,910 4.95%
②厚生年金 16,470 9.15%
と保険料が決まったようです。

そうなると、本来10月から
社会保険料が上がりそうです。

1ヶ月遅いような気がしますが、
それは、締め処理タイミングや
派遣の事情も影響していると
思われます。

制度の適用状況としては、
間違いはなさそうなので、
改定のタイミングが、
なぜ11月からなのか?
訊いてみてもよいと思います。

例えば、社会保険の加入タイミングが
後追い(遡及)となってしまい、
保険料天引きが『周回遅れ』となっている
ということも考えられます。
そのあたりが、派遣の事情ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
非常にわかりやすいです…感謝します。

先月までの社会保険料は本来の所得に対して少なすぎた訳ですね。
きちんと計算されて出た額が今回の額で、これが1年間固定というわけですか…

ということは、来年4~6月に所得を少なくすれば、そこで計算され保険料が決定→その後残業等で所得が増えても、社会保険料は少なくて済む

のでしょうか…?(勿論将来もらえる額は減りますが)

逆をいえば、4~6月残業しまくり所得が高いと、その後暇になり所得が下がろうが取られる%は4~6月のたっぷり稼いだ時と変わらない?

また、こういった定時決定で確定した保険料の変更は派遣会社及び一般的な会社は、労働者に通告しないのでしょうか?

いきなり社会保険料の額が変わりそこで気付かされるものなんですかね…

お礼日時:2019/11/16 01:00

もう少し詳細な情報がないと、断定はできませんが...


簡単に言いますと、
今月の社会保険料が、
給与支給額に見合った保険料なのです。
7月の社会保険料は、割安の状態です。

社会保険料は、毎月変わるわけでなく、
給料の変動をみて、給料の平均から決める、
『標準報酬月額』
によって、保険料が決まります・

決め方は、
4~6月の平均月収で決める
⑪定時決定
基本給に変動があった時に決める
⑫随時改定
といった制度があります。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo …

その『標準報酬月額』から
保険料が求められます。

厚生年金保険料は、
標準報酬月額×18.3%(9.15%)

健康保険料は、協会けんぽの
地域の支部で異なりますが
東京支部で、
標準報酬月額×9.9%(4.95%)
の保険料となります。

その保険料を会社と個人で
半分ずつ出し合う(折半する)
ことになっています。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …

各地の最新の料率表は下記にあります。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/h …

それを踏まえますと、
・健康保険が協会けんぽ(東京支部)
 を仮設定すると

7月の支給額で計算すると
上記の料率表では、
15(12)等級となり、
①健康保険  8,910 4.95%
②厚生年金 16,470 9.15%
③雇用保険  540 0.30%
④保険料計 25,920
となります。

逆に実際の保険料から計算すると、
標準報酬月額142,000円相当の
11(8)等級相当の保険料になります。
①健康保険  7,029 4.95%
②厚生年金 12,993 9.15%
③雇用保険  417 0.30%
④保険料計 20,439
※添付参照

この等級差からすると、
7月の給与額が3ヶ月程続く要因があり、
そのために3ヶ月後の10月分から、
保険料の改定となった。
⑫随時改定があった。
といったことが想定されます。

要は、
保険料が上がるのには、
『時差』があるということです。

断定するには、
今年4月から今月までの
給与支給額をご提示下さい。
雇用保険料だけでもよいです。

どうでしょう?
思い当たることがありますか?
「派遣会社の給与ミス? 今日が派遣会社から」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今年4月から今月までの給与(総支給額)は以下の通りです。

4月→18万円
5→18万円
6→16万円
7→18万円
8→16万円
9→16万円
10→15万円
11→17万円

以上です。
10月はまだ厚生年金1万円、健康保険6千円でした。

また、総支給額には交通費(非課税)が含まれており、交通費は毎月8~9千円程です。

お礼日時:2019/11/16 00:17

そういうことにはなりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

良かったです。。。

とても分かりやすくご説明いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/16 00:17

ということは、資格取得時の見込み金額が低かったのではないでしょうか?



今年の定時決定で実際の給与額にマッチングした標準報酬月額になったんだと思いますよ。ただ、定時決定だとすると10月支給給与から変更になっているはずなんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…よく分かりました。
今までの金額は安すぎたのですね。

定時決定で正しい額になったということですか…
年末調整で足りない額(本来17万円の所得なら1.5万円のところ1万円だったので差額5千円×入社から先月迄分)を払えとは言われないのでしょうか?

お礼日時:2019/11/16 00:06

厚生年金の金額から考えると、今までが低すぎたように思えます。


昨年の4~6月支給給与が少なかったということはありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨年4・5月は仕事をしていなかったので収入がほとんどありませんでした。
6月から現在の就業先になりましたので、給与が発生しています。

今年ではなく、昨年の4〜6月の支給額で見積もられていたのでしょうか?

お礼日時:2019/11/15 23:55

6月頃に、時給や交通費などが少しでも上がったりしませんでしたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

時給は1年半何も変わらずです。
交通費は昨年12月(昨年6月から就業)より日数分支給されていますが、12月から先月までは社会保険料の変動も交通費の変動も無しでした。

お礼日時:2019/11/15 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!