
あなたが思う、超超超超難読漢字を教えてください。
彳亍(てきちょく)、丿乀(へつぽつ)
鱅(このしろ)、墨西哥鯢(うーぱーるーぱー)、嫐る(なぶる)、鰪(まながつお)、鸊鷉(かいつぶり)、鼇(おおうみがめ)、灩(なみ)、溟(おおうなばら)……みたいな。
できれば、サイトではなく、文字で書いて欲しいです。(文字で書いたあとの引用先なら大丈夫です。)
閄(ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかすときにはっするこえ)みたいな、長訓読みはお控えください。
大漢和辭典などの辞典を所持している方はそこから引用、テレビ番組、サイトなどで知った方も、知識として知っている方など、誰でも大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- 日本語 名前の付け方に対して腥は相応しくないと例示として書いていた辞典をさがしています 2 2023/08/05 00:22
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- 中国語 漢文の遺徳文章の出だしからが、私の能力では半日かけても全体が分かりません。どなたか教えてください。 1 2023/02/27 13:39
- 日本語 【粒読み】という言葉を初めて知りました。いつ頃どの界隈で用いられた言葉でしょう? 2 2022/08/19 07:00
- 日本語 漢字って、不便じゃないですか? 27 2022/12/06 17:44
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○様ほか3名は合計何名?
-
「合わせ持つ」と「併せ持つ」...
-
「〆切」「締切り」「締め切り...
-
「進んで」「勧んで」
-
あたたかくみまもるを漢字にす...
-
「決別」と「訣別」の使い分け
-
はらほろひれはれの意
-
姿勢が「窺われる」?「伺うわ...
-
「持って」?「以って」?
-
引き止めると引き留めるって意...
-
「ご意見をいただく」 の「いただ...
-
「元に」?「基に」?
-
「かま(魚の部位)」を漢字で...
-
侵すと冒す
-
「やり遂げようとすること。」...
-
3ページにわたって書いた と言...
-
宴もたけなわ・・・の意味
-
機械に付いてる部品を、とりか...
-
使う。と、遣う
-
■この場合、「持つ」でしょうか...
おすすめ情報