dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「何をもってそうなるんですか?」みたいな意味で使う場合の「もって」は「持って」と「以って」のどちらになるんでしょうか?

ご存知の方、教えて下さいm(__)m

A 回答 (4件)

漢字で書けば「以て」です(「っ」は特に必要なわけではありません)。


読みは「も(持)つ」の連用形+「て」から来たのですが、
「…をもって」の意味を持つ漢字「以」にこの読みがあてられたものです。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E2 …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/07/14 21:57

「以って」がそれによって、そのために等の意味ですから、こちらでしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/07/14 21:54

以って、です。



持って、だと意味が変わってきてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり「持って」では変わってしまいますよね…(^^;

お礼日時:2003/07/14 21:55

以って です。



goo国語辞典を見てください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/07/14 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています